せいじょう消防フェスタ ~消防士と学ぼう! おいでよ消防署~
2025年10月06日 更新
※詳細は随時更新します

成城消防署では、秋の火災予防運動にあわせて、本署庁舎を一般開放し「せいじょう 消防フェスタ」を開催します!
成城消防署は、今年開署70周年を迎えることから、日ごろから消防へのご理解とご支援を頂いている地域の皆さまとの交流の場として、子どもから大人まで学びながら楽しめるさまざまなコーナーを企画しております。
どなたでもご自由に参加できますので、皆様お誘い合わせのうえ、ぜひご来場ください。
実施日時・場所
令和7年11月8日(土)
成城消防署本署(世田谷区成城1-21-14)
午前の部:10時00分~12時00分
午後の部:1時00分から3時00分
荒天等により中止となる場合はこのHPでお知らせします。
来場者用の駐車場はありません。
自転車でお越しの方は、会場内の臨時駐輪場をご利用ください。
(駐輪スペースには限りがあるため、なるべく公共交通機関や徒歩でお越しください。)
庁舎内は、エレベーターの設置がございません。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
当日は、広報用の写真撮影を行っております。撮影NGの方がいらっしゃいましたら、職員までお声がけください。
成城消防署本署(世田谷区成城1-21-14)
午前の部:10時00分~12時00分
午後の部:1時00分から3時00分
荒天等により中止となる場合はこのHPでお知らせします。
来場者用の駐車場はありません。
自転車でお越しの方は、会場内の臨時駐輪場をご利用ください。
(駐輪スペースには限りがあるため、なるべく公共交通機関や徒歩でお越しください。)
庁舎内は、エレベーターの設置がございません。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
当日は、広報用の写真撮影を行っております。撮影NGの方がいらっしゃいましたら、職員までお声がけください。
イベント内容
・ミニカー乗車体験
・防火服着装体験🚒
・消防車と綱引き
・キッズ渡過体験🚒
・車両展示
・広報パネル展示
・消火器放水体験🚒
・可搬ポンプ放水体験🚒
・はしご車搭乗体験(抽選 20組限定)
・火災実験展示🚒
・防災グッズ作り🚒
・ミニゲームコーナー(輪投げ・防災クイズ🚒)
・消防ぬり絵
・応急救護体験🚒
・消防隊による消防演技(午前10:15~ 午後1:15~)
※演技中は、一部コーナーを休止します。
🚒マークのコーナーに参加してスタンプを集めよう!
4つ以上集めてアンケートに答えると、景品の当たる消防ガチャが回せるよ♪
・防火服着装体験🚒
・消防車と綱引き
・キッズ渡過体験🚒
・車両展示
・広報パネル展示
・消火器放水体験🚒
・可搬ポンプ放水体験🚒
・はしご車搭乗体験(抽選 20組限定)
・火災実験展示🚒
・防災グッズ作り🚒
・ミニゲームコーナー(輪投げ・防災クイズ🚒)
・消防ぬり絵
・応急救護体験🚒
・消防隊による消防演技(午前10:15~ 午後1:15~)
※演技中は、一部コーナーを休止します。
🚒マークのコーナーに参加してスタンプを集めよう!
4つ以上集めてアンケートに答えると、景品の当たる消防ガチャが回せるよ♪
はしご車搭乗体験について
体験人数に限りがあるため、抽選を行います。(抽選数 午前10組・午後10組)
抽選券は、当日消防署で配布します。はしご車体験ルールを確認の上、ご参加ください。
【抽選券配布時間】
午前の部:10時30分 <体験時間11時~12時>
午後の部:1時30分 <体験時間2時~3時>
【配布場所】
成城消防署 裏庭(予定)
【結果発表】
抽選後、裏庭と受付付近に掲示します。
抽選券は、当日消防署で配布します。はしご車体験ルールを確認の上、ご参加ください。
【抽選券配布時間】
午前の部:10時30分 <体験時間11時~12時>
午後の部:1時30分 <体験時間2時~3時>
【配布場所】
成城消防署 裏庭(予定)
【結果発表】
抽選後、裏庭と受付付近に掲示します。

問合せ先
- 成城消防署
- 予防課
- 防火管理係
- 03-3416-0119(内線520)