消防団 

本所消防団は8分団からなり、団員は生業の傍ら「わがまちを わが手で守る消防団」を合言葉に、消防署管内の町会、消防署地元自治会との連携のもと、昼夜問わず、防火・防災に取り組んでいます。
消防団員募集!
会社員、自営業者、学生、主婦などさまざまな職種の方々が消防団員として活躍しています。
現在257名(うち女性41名)の18歳から69歳までの方々が入団されています。
入団資格
- 年齢18歳以上で健康な方
- 本所管内に勤務または居住されている方
あなたも地域防災の要として活動しませんか
お問い合わせは本所消防署まで
本所消防団 新団長誕生!

箕 輪 善 康 消防団長
(平成30年4月1日から就任)
四月一日から、本所消消防団長に就任いたしました箕輪でございます。
この度は、図らずも本所消防団長に任命されました。
東京都は、首都直下地震発生の切迫性が危惧されておりますが、特に墨田区は、災害に弱い地域特性を有しております。
そのような折、消防団長に任命されましたこと、身が引き締まる思いであります。
浅学非才な私ではありますが、地域防災の防人として、自助・共助の促進を図り、消防団の災害対応力の強化に取り組んでまいる所存でございます。
今後も、前横井団長に寄せられました以上のご支援・ご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
簡単ではございますが、就任のご挨拶とさせて頂きます。