![]() |
小石川消防署は平成18年7月に80周年を迎えたことからシンボルマークを作成しました。 図柄は歴史的な建築物であった旧庁舎の望楼(現在は本署の門灯)を中心に、消防を象徴する消防章で囲ったものです。 |
〒112−0001 |
交通アクセス東京メトロ丸の内線茗荷谷駅から徒歩10分 来署される方へ駐車スペースが限られています。また、行事等の際にはご利用できない場合があります。あらかじめご了承ください。 |
![]() |
白山1丁目(3・4・9・10・15番と23番の一部、24〜28番、29番の一部を除く)
白山2〜5丁目、小石川1〜5丁目、春日1・2丁目、後楽1・2丁目、水道1丁目、小日向4丁目
西片1丁目(19番のみ)、本郷1丁目(33・34と35番の一部)、本郷4丁目(15番の一部)
本駒込2丁目(9番の一部、10・11・28番の一部、29番)
![]() |
〒112−0015 |
交通アクセス東京メトロ有楽町線護国寺駅から徒歩10分 来署される方へ駐車スペースがありません。あらかじめご了承ください。 管轄区域目白台1〜3丁目、関口1〜3丁目、水道2丁目、 |
![]() |
![]() |
〒112−0012 |
交通アクセス東京メトロ丸の内線新大塚駅から徒歩5分 来署される方へ駐車スペースが限られています。また、行事等の際にはご利用できない場合があります。 管轄区域大塚1〜6丁目、小日向3丁目、千石1〜4丁目、 |
![]() |