調布消防少年団(BFC)
調布消防少年団
調布消防少年団は、昭和54年11月に結成され、調布市内の小学3年生から高校生までの団員と、団員の育成に熱意を持ったボランティアの指導者で活動しています。
調布消防少年団には鼓笛隊があります。火災予防運動や地域のお祭りなどに参加し、鼓笛演奏を通じて地域の方へ防火防災を伝えています。
調布消防少年団には鼓笛隊があります。火災予防運動や地域のお祭りなどに参加し、鼓笛演奏を通じて地域の方へ防火防災を伝えています。
入団募集
入団資格 調布消防署管内に在住又は通学している小学3年生から高校3年生まで
【令和7年4月入団の新入団員募集について】
【募集人員】
5名程度
【募集期間】
令和7年2月10日(月)9時00分から3月27日(木)12時00分まで(先着順)
募集人数を超えた場合、期間内であっても締め切りとなる場合があります。
【応募要領】
メール(cyoufu2@tfd.metro.tokyo.jp)で受付けます。
件名に「消防少年団入団希望」
本文に「①子供の氏名(フリガナ)、②性別、③小学校名、④現学年、⑤連絡先電話番号」を必ず記載してください。
メールを確認後、受信したメールアドレス宛に返信をしますので、メールを受信できるように設定をしておいてください。
【その他】
入団が決定した方は、3月末までに入団申込書の提出と団服の受け渡し(被服合わせ)のためお子様と一緒に調布消防署へ来ていただきます。
【令和7年4月入団の新入団員募集について】
【募集人員】
5名程度
【募集期間】
令和7年2月10日(月)9時00分から3月27日(木)12時00分まで(先着順)
募集人数を超えた場合、期間内であっても締め切りとなる場合があります。
【応募要領】
メール(cyoufu2@tfd.metro.tokyo.jp)で受付けます。
件名に「消防少年団入団希望」
本文に「①子供の氏名(フリガナ)、②性別、③小学校名、④現学年、⑤連絡先電話番号」を必ず記載してください。
メールを確認後、受信したメールアドレス宛に返信をしますので、メールを受信できるように設定をしておいてください。
【その他】
入団が決定した方は、3月末までに入団申込書の提出と団服の受け渡し(被服合わせ)のためお子様と一緒に調布消防署へ来ていただきます。
活動日等
毎月1~2回程度で、主に日曜日の午前中に活動しています(活動内容により異なります)
問合せ先
- 防災安全係