各種イベント(令和7年)

2025年06月30日 更新

令和7年 蒲田消防署管内の行事・イベント

【予告】はたらく消防の写生会表彰式とAR防火防災訓練

●日時
令和7年8月30日(土)
午前の部:午前11時00分から(入賞児童集合時間:午前10時45分)
AR防火防災訓練:正午から午後1時30分まで
午後の部:午後2時00分から(入賞児童集合時間:午後1時45分)
●場所
羽田エアポートガーデン 1階グランドホワイエ
大田区羽田空港2-7-1
(京急線・東京モノレール「羽田空港第3ターミナル」駅下車、羽田空港第3ターミナル2階から専用連絡通路経由)

 蒲田消防署管内の参加校の入賞児童に対する表彰式を行います(各参加校と該当児童の保護者様宛てのご案内は、6月30日(月)各参加校宛電子メールで送信しました。参加申込メールを送信したけれど1週間以上たつのに蒲田消防署から受付完了のメールが送られて来ないという方は、この蒲田消防署ホームページのトップページにある『問い合わせフォーム』からお問合せください)。
 AR防火防災訓練とは、『ARゴーグル』という機器を使って、今いる場所に炎や煙を出現させ、実際の火災現場にいるような状況で初期消火を体験することができます。対象年齢の方であれば、どなたでも参加することができます。(対象年齢:小学5年生以上)

【予告】はたらく消防の写生会作品(複製画)展

写生会作品展R6
令和6年8月31日撮影
●日時
令和7年8月22日(金)午後1時頃から同年9月1日(月)正午頃まで
●場所
羽田エアポートガーデン 2階吹き抜け
大田区羽田空港2-7-1
(京急線・東京モノレール「羽田空港第3ターミナル」駅下車、羽田空港第3ターミナル2階から専用連絡通路経由)

第74回はたらく消防の写生会における、蒲田消防署管内参加校の入賞者105名の作品(複製)を展示します。
※参加各校と、該当する児童の保護者様宛てのご案内は、6月30日(月)に各校宛に電子メールで送信しました。

参加校:大田区立糀谷小学校、東糀谷小学校、北糀谷小学校、都南小学校、萩中小学校、中萩中小学校、出雲小学校、六郷小学校、仲六郷小学校、東六郷小学校、南六郷小学校、蒲田小学校、南浦小学校、新宿小学校、東蒲小学校、都立城南特別支援学校

花の日

6月15日、日本福音ルーテル蒲田教会(大田区仲六郷1)の皆さんから、お花とお手紙をいただきました。
花束贈呈
はしご車前で記念撮影
教会の皆さんとの交流

2025蒲田ファミリーフェスティバル

VR防災体験車
5月5日、2025蒲田ファミリーフェスティバル会場(蒲田東口商店街ぽぷらーど)に於いて、小学生以上の来場者約200名がVR防災体験車での防災体験にチャレンジしました。

問合せ先

  • 蒲田消防署
  • 予防課
  • 防火管理係