【川井、棚澤地区】峰入川谷

沢登り中に転倒

 
 

 令和3年8月中旬、男性が友人とともに沢登りのため峰入川谷に入渓し、オキの倉骨付近で水中の岩に左足を挟んでバランスを崩して転倒し、左足を受傷する事故が発生しました。
 山岳救助隊は、登山道及び峰入川を遡上し、約1時間25分入山した地点で男性と接触しました。
 救急隊により男性の容態観察を行い、男性の左足の固定を実施した後にバスケット担架に乗せましたが、夜間における活動危険が大きいため活動を中断し、現場付近でビバーク(緊急野営)して翌朝から活動を再開しました。
 翌朝、山岳救助隊は消防ヘリコプターの救出地点まで搬送を行い、途中の搬送困難箇所には手がかりとなるロープを設定しました。その後、救出地点の峰入川左岸で消防ヘリコプターにより救出し、医療機関へ搬送しました。
 沢登り中の重大事故がたびたび発生しています。装備等も含め、パーティーの技量に合ったルートを選定し、安全なクライミングを楽しみましょう。

問合せ先

  • 奥多摩消防署 警防係