このページの本文へ移動
JavaScript が有効でないと背景色・文字サイズ変更ボタンは使えません
Multilingual
English
Chinese
Korean
Thai
Pilipino
サイトマップ
モバイルホームページ(携帯電話版)
東京都公式ホームページ
トップ
お知らせ
安全・安心
災害情報
組織・施設
公表・報告
試験・講習
採用案内
申請様式
東京消防庁
>
秋川消防署
>
災害情報
災害情報
2022年中(令和4年中)の災害件数
種別
あきる野市
日の出町
檜原村
計
火災
32
3
1
36
建物焼損面積
1123
0
0
1123
火災による死者
0
0
0
1
救助活動
133
27
48
208
PA連携(※)
815
202
53
1070
。
※PA連携とは:救急隊員(3名)のみでは対応が困難な事態に対応するため、救急隊(Ambulance)と消防隊(Pump:消防ポンプ車)が同時に出場し救急活動を行うものです。
2022年中(令和4年中)救急隊出場件数
あきる野市
日の出町
檜原村
計
救急出場件数
3,614
880
195
4,689
救急搬送人員
3,173
786
161
4,120
2022年中火災原因別ランキング
秋川消防署管内の主な火災原因
件数
第1位
放火
18件
第2位
たばこ・消却火・灯明
(各)2件
第3位
※石油ストーブ・金属粉・コード・他
(各)1件
※昨年電気設備機器関連として、合計8件計上されています。
奥多摩周遊道路でのオートバイ事故発生状況
奥多摩周遊道路で交通事故が発生した場合、
事故現場から搬送先の病院までは約50km〜70kmあり、
搬送時間は1時間30分〜2時間程度かかります。
制限速度を守って、走行してください。
トップページ
消防署の紹介
災害情報
災害予防対策
救命講習のご案内
防災訓練のご案内
優マーク認定対象物一覧
消防Q&A
リンク集
東京消防庁ホームページ
申請様式
消防署・方面本部
キッズコーナー
電子学習室
Multilingua
l
Twitter
Facebook
東京版救急受診ガイド
救急相談センター
優良防火対象物認定表示制度
違反対象物公表制度
救命講習受講優良証交付事業所
↑このページのトップへ戻る