このページの本文へ移動
東京消防庁昭島消防署>新着情報

新着情報

春の火災予防運動イベント「火災予防フェア」を開催しました。


 令和6年3月2日(土)にイトーヨーカドー拝島店で、春の火災予防運動イベント「火災予防フェア」を開催しました。
 ほのお君(右下図)を活用した放水体験、煙体験、救急体験、消火器体験、消防缶バッジ作り体験、キュータを救え!救助体験、クイズラリー等を実施しました。優マークマンも登場し、多くの方が訪れました。子供から大人まで楽しみながら防火防災に対する関心を高めてもらい、体験を通して知識や技術を普及することができました。





「火災予防業務協力者表彰式」を実施しました。


 11月14日(火)に、火災予防業務協力者等に対する表彰式を実施しました。
多くの方が表彰式に参加してくださり、日ごろの感謝の気持ちを込めて、昭島消防署長より表彰状を送りました。





「火災予防パレード」を実施しました。


 11月12日(日)に、昭島市内で火災予防パレードを実施しました。昭島市長や消防団、昭島消防署長・警防課長・昭島第1小隊・はしご隊などが参加し、地域の方々に火災予防の周知を図るとともに、昭島市内をパレードで盛り上げてくださいました。





「第53回昭島市産業まつり」で広報活動及び警戒を実施しました。


 11月11日(土)・11月12日(日)に、FOSTERホール及び公民館にて「第53回昭島市産業まつり」が開催されました。
 来場する昭島市民等を対象に、消防PRコーナー及び消防警戒本部を設けて、火災予防運動等のポスター掲示やチラシ・消防グッズ配布を行い、消防への興味・関心を高めてもらうことができました。




秋の火災予防運動イベント「あきしま消防わくわくフェスタ」を開催しました。

 
 令和5年11月3日(金)にカインズ昭島店で、秋の火災予防運動イベント「あきしま消防わくわくフェスタ」を開催しました。多くの方を対象に、まちかど防災訓練車による放水体験や缶バッジ作り、AED体験、消防車両展示、バッテリーカー体験、クイズラリー等を実施しました。昭島市の公式キャラクター「ちかっぱー」と東京消防庁マスコットキャラクター「キュータ」も登場し、大盛況でした。多くの方に消防に対する関心を高めてもらい、体験を通して知識や技術を普及することができました。





「50周年記念 昭島市民くじら祭り」で警戒を実施及びパレードに参加しました。

 
 8月26日(土)及び8月27日(日)に「50周年記念 昭島市民くじら祭り」が開催され、消防警戒本部を設けて、花火やパレード、お祭りの警戒を実施しました。2日目に行われたパレードでは、東京消防庁音楽隊や昭島消防少年団、女性防火の会、災害時支援ボランティア、昭島市消防団、昭島消防署隊が参加し、くじら祭りを盛り上げていただきました。





優良防火対象物(優マーク)及び防火対象物適合表示制度(表示マーク) 交付式

 
 東横INN昭島駅南口で「優良防火対象物認定(優マーク)」と「防火対象物適合表示制度(表示マーク)」の交付式を行いました。
 新築当初から積極的に両マークの取得に向けて訓練や防火安全対策に励んで下さり、今回見事に認定となりました。昭島消防署管内に、またひとつ安心安全なホテルが生まれました。





「第72回はたらく消防の写生会」入賞作品展示会を実施しました。

 
 「第72回はたらく消防の写生会」入賞作品展示会を開催しました。令和5年7月21日から7月27日までの期間はアキシマエンシス市民ギャラリーで展示し、令和5年8月3日から8月9日までの期間はモリタウン東館1階北口出入口前で展示をしました。
 各小学校から選出された力作81作品を展示し、多くの方に鑑賞していただきました。

   【アキシマエンシス 市民ギャラリー】         【モリタウン東館 1階北口出入口前】




「火事だー!」クレンダーを使って打ち水を!

 
 昭島消防少年団は7月22日(土)から23日(日)にかけて、昭島市内の東小学校で避難所体験型の野外活動(宿泊)を実施しました。この活動の中で、昭島市の温度を少しでも涼しくしようと、環境省主催の打ち水イベントに参画しました。当日は33℃を超える暑さのなか、小学校6年生の団員4名が、初期消火訓練の「火事だー!」の掛け声に合わせてクンレンダー(訓練用水消火器)を一斉に放水し、消防少年団らしい元気な打ち水となりました。

        


「第十三回あきしま郷土芸能まつり」で警戒・広報を実施しました。

 
 令和5年5月28日(日)に昭島市内で「第十三回あきしま郷土芸能まつり」が開催されました。消防警戒本部を設けて、おまつりの警戒を実施したほか、来場する昭島市民等を対象に、6月4日から始まる「危険物安全週間」のPRや関東大震災から100年による地震対策について呼びかけを行いました。

        


「第72回はたらく消防の写生会」を実施しました。

 
 令和5年4月20日(木)から5月12日(金)まで昭島市内の小学校で「第72回はたらく消防の写生会」を実施しました。今年は12校が参加し、1校は雨天のため残念ながら中止となりました。子どもたちは目を輝かせ、画用紙に大きく力強く、元気いっぱいに絵を描いてくれました。

           


            

昭島消防少年団入・卒団式を実施しました。

   令和5年4月23日(日)、令和5年度昭島消防少年団の入・卒団式を実施しました。今年度は5名が卒団し、8名の新入団者を迎え、船木三男団長以下、団員42名、指導者27名の総員69名でのスタートとなりました。本年度もやる気に満ちた新入団員とともに明るく楽しく安全な活動に取り組んでいきます。                  


昭島補給小隊運用開始

 令和5年4月14日(金)から昭島補給小隊が運用を開始しました。
 消防活動が長時間に及ぶ災害活動現場において消防隊に補給活動を行うことを目的とした車両です。マイクロバス型の車両に、資器材収納棚、給湯設備、流し台、発電装置、テント装置等が装備されています。                  



↑このページのトップへ戻る