このページの本文へ移動
東京消防庁>本所消防署>トップページ

注目トピック!

身近に潜む!「危険物の恐さ」とは?

本所消防署に勤務する女性消防士が「身近な危険物の恐さ」を解説。
実際に火災実験を行うなど、リアルな危険について知ることができます!
この機会に危険物の安全な取り扱いを学びましょう!


新着情報

令和5年6月
〈NEW〉令和5年度危険物安全週間を実施します
令和5年6月
〈NEW〉低圧進相コンデンサの火災に注意!
令和5年5月
〈NEW〉ガストーチバーナの火災が発生しています!
令和5年5月
〈NEW〉洗剤の移し替えに注意してください!〜洗剤の事故〜
令和5年4月
〈NEW〉セルフスタンドでは顧客自らガソリンを容器に詰め替えることはできません!(PDF:256KB)
令和5年3月
建築現場で生石灰の火災が発生!(PDF:68MB)
令和5年2月
防災レジリエンス・フェア開催(春の火災予防運動イベント)
令和5年1月
爆発火災発生!スプレー缶の処分の注意!(PDF:25MB)
令和5年1月
回向院で消防演習を実施します!(令和5年文化財防火デー)
令和4年12月
柳島小学校3年生の皆さんから素敵なお手紙をいただきました!
令和4年12月
建物火災が多発しています!(PDF:784KB)
令和4年12月
非常ベルのボタンは火災を発見した時に押す!(8.7MB)
令和4年11月
秋の火災予防運動 in 東京スカイツリータウン開催のお知らせ
続きを見る

消防署からのお知らせ


↑このページのトップへ戻る