|
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い緊急事態宣言が出された昨年4月と5月にガスこんろ火災が前年比で3割増えました。緊急事態宣言中発令中は在宅時間が長くなることから、自宅での調理には注意が必要です。
|
![]() |
| ||
新着情報☆火の用心競技会を実施しました! ☆英語で自衛消防訓練を実施! ☆キュータのぬり絵を展示しました! ☆気を付けよう!!消毒用アルコール ☆飛沫感染防止用ビニールシートにご注意を! |
フォトアルバム
|
![]() 消防署へのアクセス |
![]() 安全安心のために |
![]() お近くの病院はこちら |
![]() ご家族皆でお越し下さい |
![]() 新規出店は届出が必要です |
![]() お祭り・イベントの際は |
![]() 簡単&便利に届出 |
![]() 地震が起こる前に・・・ |
|
![]() ![]() |
||
令和3年 玉川消防署管内災害状況 | ![]() |
|||||||
令和3年2月19日現在 (詳しくはこちらをクリック) | ||||||||
|
住所 | 〒158-0091 世田谷区中町三丁目1番19号 |
---|---|
電話番号 | 03-3705-0119 |
FAX番号 | 03-3705-0124 |
交通 | 東急大井町線等々力駅徒歩10分 MAP |
メール | tamagawa@tfd.metro.tokyo.jp
|
![]() |
|
kinkyuu.htmlへのリンク
東京消防庁<玉川消防署><安全安心情報><住警器の取り扱い>
東京消防庁<玉川消防署><トップページ>
newpage1.htmlへのリンク