第76回東京消防庁統計書(令和5年)

凡例

  1. この統計書は、東京消防庁管轄区域(稲城市及び島しょを除いた東京都全区域)における火災、救急、その他消防事務の全般について原則として令和5年の統計を収録し、一部の表には過去4年分の計を比較対象のため掲げてあります。
  2. 各統計表中、「令和5年」とあるものは、「令和5年1月から令和5年12月まで」、「令和5年度」とあるものは、「令和5年4月から令和6年3月まで」を示し、「令和5年12月末」、「令和6年3月末」、「令和6年1月1日」等とあるものは、その期日現在の現況数を示しています。
  3. この統計表中の法令名は、次により略称を用いています。
    消防法(昭和23年法律第186号)
    政令 消防法施行令(昭和36年政令第37号)
    条例 火災予防条例(昭和37年東京都条例第65号)
  4. この統計表中の符号の用法は、次のとおりです。
    0,または該当数字のないもの
    -- 数字の得られないもの、回答のないもの
    0、0.0 表章単位に満たないもの
    減を示したもの
  5. 本書に掲載されている小数点の数値にあっては四捨五入しており、個々の数値の和が合計と一致しない場合があります。
  6. 各統計表中の消防本部名は、令和6年1月1日現在の名称を使用しており、最新の名称と異なる場合があります。

掲載ファイルについて

AdobeReader等でご覧いただけるPDFファイルです。
Microsoft Office Excel等でご覧いただけるxlsファイルです。
OSやご覧いただくソフトのバージョンによっては、正確に表示されない場合があります。

個別の閲覧環境におけるお問い合わせにはお答えできない場合があります。

第76回東京消防庁統計書

第1編 現勢

第2編 防火対象物

第3編 火災

第4編 災害活動

第5編 消防団

第6編 救急

第7編 予防・防災安全・広報