病院・診療所
病院の血管造影室から出火
テーブルタップに差し込まれていたコンピュータの電源プラグ部分で、トラッキング現象が発生し出火したもの
(令和5年版火災の実態 22病院・診療所 事例1)
病院の血管造影室から出火(PDF:248KB)
病院の手術準備室から出火
高圧蒸気滅菌機の滅菌庫内ヒータ用サーモスタットの接点が溶着したことによりヒータが加熱され続け、庫内温度が上昇し続けたため滅菌中のガーゼ等が出火したもの
(令和5年版火災の実態 22病院・診療所 事例2)
病院の手術準備室から出火(PDF:187KB)
病院の脱衣所から出火
脱衣所内の壁に取り付けられていた扇風機のモータが、何らかの要因により過熱されたため、モータ内部のコイルが短絡して、周囲に堆積していたほこり等に着火したため出火したもの
(令和4年版火災の実態 22病院・診療所 事例1)
病院の脱衣所から出火(PDF:180KB)
病院の作業療法室から出火
自動運転タイマーがセットされた陶芸用電気炉の上に、荷物の入っている段ボールを置いたため、自動運転開始後に電気炉の天板部から段ボールに熱が伝わり出火したもの
(令和4年版火災の実態 22病院・診療所 事例2)
病院の作業療法室から出火(PDF:184KB)
診療所の準備室から出火
滅菌器下段の扉が完全に閉鎖できていない状況で使用したことで、サーモスタットが作動を繰り返した結果、負荷がかかって故障し、滅菌器内部の温度がヒータの熱により上昇し続け、医療器具等が過熱され出火したもの
(令和3年版火災の実態 23病院・診療所 事例1)
診療所の準備室から出火(PDF:202KB)
診療所の待合室から出火
診療所内に置かれていたウォーターサーバの電源プラグが待合室のソファに押された状態でコンセントに常時接続されていたため、プラグ部に負荷がかかり、プラグ内部で発熱、絶縁が劣化しトラッキング現象により出火したもの
(令和3年版火災の実態 23病院・診療所 事例2)
診療所の待合室から出火(PDF:180KB)