東京消防庁

東京消防庁 > 申請様式 > 防火・防災管理者選任(解任)届出書 / 消防計画作成(変更)届出書

防火・防災管理者選任(解任)届出書 / 消防計画作成(変更)届出書

防火・防災管理者を選任(解任)する場合に管轄の消防署に提出する届出書です。また、防火・防災管理者に選任された者は、消防計画を作成し、届け出る義務があります。

お知らせ

制度解説

  1. 「防火管理制度」
    主に消防法第8条に基づき、一定数の者を収容する防火対象物の管理権原を有する者に対して、一定の資格を有する者から防火管理者を選任し、防火管理者に『防火管理に係る消防計画』を作成させ、防火管理上必要な業務を行わせる制度です。(詳細はこちら)
  2. 「防災管理制度」
    消防法第36条に基づき、大規模地震等(火災以外)の災害で、円滑な避難誘導が求められる大規模・高層の防火対象物の管理権原者に対して、防災管理者を選任し、防災管理者に『防災管理に係る消防計画』を作成させ、防災管理上必要な業務を行わせる制度です。(詳細はこちら)

対象者(義務対象物、必要な資格・要件)

  1. 防火管理について(詳細はこちら)
    (1) 防火管理義務対象物:消防法第8条及び火災予防条例第55条の3
    (2) 防火管理の資格:防火管理講習修了者等
  2. 防災管理について(詳細はこちら)
    (1) 防災管理義務対象物:消防法第36条
    (2) 防火管理の資格:防災管理講習修了者等
 ※ 防火・防災管理者の資格の詳細については、こちら

防火管理業務と防災管理業務を一体的に行うため、防火管理者と防災管理者は同一の者を選任することが法令で定められています。

管轄消防署への届出・申請手順(管轄消防署の検索はこちら

  1. 窓口に提出する場合(持参する書類等)
    (1)防火・防災管理者選任(解任)
    ・届出書 2部
    ・資格を証する書面(防火管理講習修了証等)
    (2)消防計画
    ・届出書および消防計画 2部
    ※受付時間は、平日の午前8時30分から午後5時15分まで
  2. 郵送する場合(封入する書類等)
    ・届出書等 2部
    ・資格を証する書面(防火管理講習修了証等)の写し
    ・返信用封筒(宛名を記入し、返信用切手を貼付)
    郵送受付の留意事項をご確認のうえ、管轄の消防署あてに郵送してください。
    ※問合せをすることがあるので、ご担当者のお名前及びご連絡先がわかるようにしてください。
    ※1及び2については動画でも紹介しています。    
    イメージ
  3. 電子申請する場合
    防火・防災管理者選任(解任)の届出を電子申請する方はこちら
    (注)次のいずれかに該当する選任の届出は電子申請対象外になります。
    (1) 委託選任(防火・防災管理者の業務を第三者に委託する)
    (2) 重複選任(複数の建物等で防火・防災管理者となる)
    (3) 東京消防庁以外の講習又は講習以外の資格者(東京消防庁の防火防災管理手帳を有していない者)を選任

    消防計画作成(変更)の届出を電子申請する方はこちら

    ※初めて申請する方は、事前に申請者情報(ID)登録を行う必要があります。
    【申請者情報(ID)登録時の注意事項】
    (1) 「登録先自治体」は「東京消防庁」を必ず選択してください。
    (2) 登録したメールアドレスに届くURLにアクセスし、本登録を行ってください。

申請様式

  1. 防火・防災管理者選任(解任)届出書(記入例)
    アイコン:word
    アイコン:pdf
  2. 防火・防災管理者の委託に関する契約書(例)(記入例)
    ※防火・防災管理者を委託選任する場合に、1へ添付が必要(詳しくはこちらをご確認ください)
    アイコン:word
    アイコン:pdf
  3. 消防計画作成(変更)届出書(記入例)
    アイコン:word
    アイコン:pdf
  4. 消防計画書
    消防計画作成(変更)届出書へ添付して届出。(作成例一覧はこちら)

問合せ先

管轄の消防署 (予防課)