清瀬防災女性の会
防災女性の会は、各家庭及び地域における防災知識と防災思想の普及並びに防災行動力の向上を図るとともに、地域と連携を保ち安全な街づくりをすすめることを目的とし活動しています。
会員は、防災に関する研修・訓練に参加して、知識・行動力を身につけ、地域における防火防災思想の普及に努めています。また、家庭では防火、防災責任者としての家族の安全対策を推進しています。
会員は、防災に関する研修・訓練に参加して、知識・行動力を身につけ、地域における防火防災思想の普及に努めています。また、家庭では防火、防災責任者としての家族の安全対策を推進しています。
地域のつながりを育てる会員を募集しています。
![]() |
![]() |
消防署にて震災訓練を見学 | 清瀬駅での火災予防広報 |
![]() |
![]() |
防災館にて視察研修を実施 | 消防署にて勉強会を実施 |
問合せ先
- 清瀬消防署 警防課 防災安全係
- 042-491-0119(内線 320)