千住消防少年団
消防少年団活動は、少年少女にとって、災害、防災について学ぶ貴重な機会であるとともに、将来の地域防災を支える人づくりとして重要な意義をもっています。
阪神・淡路大震災、東日本大震災などの経験を通じて、防災には専門の行政機関のみではなく、地域の住民、企業、団体など地域全体の平時からの取組みによる地域の総合防災力が不可欠であると認識されるようになりました。消防少年団活動は、将来、社会人として地域の防災リーダーともなりうる人材の育成を目的としています。
阪神・淡路大震災、東日本大震災などの経験を通じて、防災には専門の行政機関のみではなく、地域の住民、企業、団体など地域全体の平時からの取組みによる地域の総合防災力が不可欠であると認識されるようになりました。消防少年団活動は、将来、社会人として地域の防災リーダーともなりうる人材の育成を目的としています。
団員募集中!!
千住消防少年団は、一緒に活動する仲間を募集しています。
消防少年団に入団していろいろな経験をしてみませんか?
消防少年団に入団していろいろな経験をしてみませんか?

入団条件
千住消防署管内(足立区のうち、荒川より南側の区域)に居住している小学1年生から中学3年生の児童

千住消防少年団の活動レポート
千住消防少年団の活動の様子を載せていきます。
問合せ先
- 千住消防署
- 警防課
- 防災安全係 地域防災担当
- 03-3882-0119(内線321)
- 問合せフォーム