窓口案内
総務課
管理係 ・消防職員採用試験の案内に関すること
・情報開示の請求に関すること
経理係 ・各種手数料の徴収に関すること
・情報開示の請求に関すること
経理係 ・各種手数料の徴収に関すること
警防課
防災安全係 ・消防団に関すること
地域防災担当 ・町会などでの防災訓練に関すること
・消防少年団に関すること
・災害時支援ボランティアに関すること
・住宅用火災警報器に関すること
消防係 ・消防水利の使用不能に関すること
・水道の断水等に関すること
・火災と紛らわしい煙が出る作業などをする際の届出に関すること
救急係 ・救命講習、その他救急に関すること
機械装備係 ・消防自動車の性能や特徴を知りたい
地域防災担当 ・町会などでの防災訓練に関すること
・消防少年団に関すること
・災害時支援ボランティアに関すること
・住宅用火災警報器に関すること
消防係 ・消防水利の使用不能に関すること
・水道の断水等に関すること
・火災と紛らわしい煙が出る作業などをする際の届出に関すること
救急係 ・救命講習、その他救急に関すること
機械装備係 ・消防自動車の性能や特徴を知りたい
予防課
防火管理係 ・庁舎の見学に関すること
自衛消防担当 ・防火管理者、防災管理者に関すること
・消防計画、工事中の消防計画に関すること
・自衛消防訓練に関すること
・防火対象物の点検報告、防災管理の点検報告に関すること
・消防設備士、危険物取扱者試験に関すること
・自衛消防技術試験に関すること
査察係 ・消防用設備等の点検報告に関すること
・立入検査に関すること
・禁止行為の解除承認に関すること
予防係 ・防火対象物工事等計画届出に関すること
・防火対象物使用開始届出に関すること
・消防用設備等の着工・設置届出に関すること
・電気設備の設置届出に関すること
・火を使用する設備等の届出に関すること
危険物調査係 ・少量危険物の貯蔵・取扱いに関すること
・危険物貯蔵所等の届出に関すること
・火災原因調査に関すること
・り災証明に関すること
自衛消防担当 ・防火管理者、防災管理者に関すること
・消防計画、工事中の消防計画に関すること
・自衛消防訓練に関すること
・防火対象物の点検報告、防災管理の点検報告に関すること
・消防設備士、危険物取扱者試験に関すること
・自衛消防技術試験に関すること
査察係 ・消防用設備等の点検報告に関すること
・立入検査に関すること
・禁止行為の解除承認に関すること
予防係 ・防火対象物工事等計画届出に関すること
・防火対象物使用開始届出に関すること
・消防用設備等の着工・設置届出に関すること
・電気設備の設置届出に関すること
・火を使用する設備等の届出に関すること
危険物調査係 ・少量危険物の貯蔵・取扱いに関すること
・危険物貯蔵所等の届出に関すること
・火災原因調査に関すること
・り災証明に関すること
出張所(旭町・宮城)
・上記全般について、受け付けています。
(内容によっては、本署での受付となりますので、事前にお問合せください。)
・消防水利の設置については、令和5年10月より旭町出張所が窓口となっていますので、ご注意ください。
(内容によっては、本署での受付となりますので、事前にお問合せください。)
・消防水利の設置については、令和5年10月より旭町出張所が窓口となっていますので、ご注意ください。
問合せ先
- 千住消防署
- 予防課
- 管理係
- 03-3882-0119(内線230)