消防署の窓口案内
上野消防署所管轄区域
あ | 秋葉原 | せ | 千束2丁目33~36番 |
い | 池之端1丁目 | た | 台東1~4丁目 |
入谷1・2丁目 | に | 日本堤2丁目36~39番 | |
池之端2~4丁目 | ね | 根岸1~5丁目 | |
う | 上野1~7丁目 | ひ | 東上野1~5丁目 |
上野公園 | ま | 松が谷3丁目10~23番 | |
上野桜木1・2丁目 | 松が谷4丁目 | ||
き | 北上野1・2丁目 | み | 三ノ輪1・2丁目 |
し | 下谷1丁目 | や | 谷中1~7丁目 |
下谷2・3丁目 | り | 竜泉1~3丁目 |
上野消防署本署事務案内
各課・各係は2階事務室です。1階で受付をした後、2階へお越しください。
担当者が検査等で外出していることがあります。
ご相談等の際は、あらかじめお電話でご連絡をお願いいたします。
課 | 係 | 内容 | |
総務課 | 管理係 | 消防官募集・受験案内 情報公開・開示請求の手続き |
|
経理係 | 講習・申請などの手数料納入 | ||
警防課 | 防災安全係 | 町会・自治会の防火防災訓練申込 消防団員・消防少年団員への入団申込 災害時支援ボランティアへの登録 消防水利(標識)について相談 家具類の転倒・落下・移動防止に関する相談 住宅防火対策(住宅用火災警報器・防火防災診断など)についての相談 |
|
消防係 | 揚煙行為(火災と紛らわしい煙が出る等)の届出 消防活動上支障のある行為(露店の開設・道路工事・水道の断減水等)の届出 圧縮アセチレンガス・LPG保管届出 |
||
救急係 | 救命講習の受講申込 救急車で運ばれたときの証明 指輪が取れない 病院案内 |
||
機械装備係 | 消防車両・装備品の管理 | ||
予防課 |
防火管理係
(自衛消防担当)
|
消防に関する試験や講習の受講申込み ※防火・防災管理者講習の受講は、東京消防庁管内で防火・防災管理者として選任される予定の方に限ります。(他道府県、他消防本部で防火管理者に選任される方、資格取得を目的とした方は受講できません。) 防火防災管理者や消防計画の届出 事業所で実施する自衛消防訓練の通知 消防署の見学申込み 消防に関する意見や要望 防火防災対象物点検報告の報告 |
|
危険物係 (調査担当) |
危険物施設の設置・変更などの許可申請 火災で受けた損害の証明(り災証明) |
||
査察係 | 立入検査の実施及び是正相談 消防用設備等の点検結果の届出 禁止行為の解除承認の申請 違反対象物の公表制度 |
||
予防係 | 建築確認等の同意相談 建物・事業所の使用前の検査・手続き 消防設備等の着工・設置の届出・検査 屋内での催し物の開催の届出 |
||
下谷出張所
谷中出張所
|
各出張所では、全般の業務について受け付ていますが、内容によっては各課で対応することもあります。事前にご相談ください。 |
問合せ先
- 上野消防署予防課
- 防火管理係