お使いのブラウザではJavaScriptが無効に設定されています。有効にしてご利用ください。
消防署の窓口
届出案内
災害情報
消防署の1日
生活安全情報
消防団
消防少年団
災害時支援 ボランティア
車両紹介
2025年07月02日
上野消防団消防操法審査会を開催
2025年07月01日
第74回はたらく消防の写生会 入賞作品集
2025年05月07日
バイスタンダーが命を繋ぐ 消防総監感謝状贈呈式を実施
2025年04月25日
第74回はたらく消防の写生会がスタート!
2025年04月23日
上野消防少年団入卒団式を実施
2025年02月12日
令和7年度上野消防少年団団員募集を掲載しました。(募集は終了しました)
2024年12月03日
「STOP!住宅火災」を掲載しました
2024年11月17日
火災予防業務協力者表彰式を実施!
アメ横商店街において自衛消防合同連携訓練を実施!
2024年07月01日
救急車の適時・適切な利用をお願いします
建物の安全
2025年08月21日
関係者不在の宿泊施設に対する防火安全対策ページを掲載しました。
公表・統計
2025年08月20日
令和7年度「防災週間」の実施について
2025年08月19日
東京消防庁 INNOVATION PROJECT 2025 協力企業の公募を開始します!
2025年08月18日
【週報】東京都 市区町村別熱中症件数 令和7年(速報値) を更新しました。
防火・防災
「広報とうきょう消防第58号」ページを掲載しました。
その他
2025年08月12日
消防職員を名乗る不審な電話にご注意ください!
採用・募集
「東京消防庁 INNOVATION PROJECT 2025」公募ページを掲載しました。
「都民の声及び対応状況」ページを更新しました。
2025年08月01日
「防災週間」ページを更新しました。
2025年07月28日
令和7年度東京消防庁防火防災標語 募集のお知らせを掲載しました。
一覧を見る
広報とうきょう消防第58号を発行しました。
夏本番前から熱中症対策!
「救急車ひっ迫アラート」発令状況はこちら
その通報、本当に119番ですか?
東京消防庁公式アプリ50万ダウンロード達成!
電子申請一覧はこちら
防災教育VR「B-VR(ビーバー)」
東京消防庁版電気製品火災相談ガイド
STOP!住宅火災 リチウムイオン電池関連火災に注意!
TEL:03-3841-0119
FAX:03-3841-0866
※119番通報には利用できません。
TEL:03-3874-0119
TEL:03-3827-0119
東京消防庁公式アプリ