このページの本文へ移動
東京消防庁赤羽消防署アプリ de 自衛消防訓練

アプリ de 自衛消防訓練
~スマートフォン1つで自衛消防訓練~

スマートフォン1つで、事前学習から、訓練、消防署への届出までできます!
実施には、東京消防庁公式アプリのダウンロード(無料)が必要です。
※ダウンロード時や利用時の通信費は別途発生します。
事業所の皆さんに配布するなどして
使用してください。

 
『アプリ de 自衛消防訓練』
(PDF 1.18MB)
STEP0 東京消防庁公式アプリのリンクをメールなどでお知らせ
STEP1 消防試験で事前学習
STEP2 チェックリストを使い訓練を実施
STEP3 自衛消防訓練通知書を消防署に提出

STEP0 東京消防庁公式アプリのリンクをメールなどでお知らせ

 従業員やアルバイトの方に、QRコードやURLの「消防試験」や「チェックリスト」を、メールやSNSの送信、リーフレットの配布などでお知らせします。

   「アプリで回答」を選択します。
東京消防庁公式アプリがダウンロードされてい以内場合は、リンク先からダウンロードサイトに進むことができます。

※パソコンからの場合は、「このまま回答(ブラウザ)」のみを選択できますが、消防試験の結果は、ブラウザ内に保存されません。 
東京消防庁公式アプリのダウンロードはこちらからもできます。

STEP1 消防試験「アプリ de 自衛消防訓練【基礎編】」で事前学習

 訓練前に、各自がスマートフォンを使い、「アプリ de 自衛消防訓練」のクイズと動画で、消火器の使い方、119番通報の方法など基本的な事項を確認します。

 
クイズ画面  
 
解説動画  
 おおむね8分くらいで実施できますので、訓練前の自由な時間に実施してください。    
消防試験「アプリ de 自衛消防【基礎編】」ダウンロードはこちら
(スマートフォン以外の方は、URLをクリック)
https://fireap.tokyo.dsvc.jp/trial/introduction/f812f710530bf6b63e94f9c8cf2dbf5f
 

STEP2 チェックリスト「アプリ de 自衛消防訓練メモ」を使い訓練を実施

訓練
形態
集合訓練→訓練日を決めて、従業員の方にお知らせ  (例:5月12日11時~)
個別訓練→訓練期間を決めて従業員の方にお知らせ (例:5月10日~5月17日)  
訓練
種別
通報訓練   消火訓練   避難訓練  
訓練
方法
模擬で119番通報訓練を実施   消火器の設置場所を確認  避難経路を確認 
 
チェックリスト動画
 チェックリスト「アプリ de 自衛消防訓練メモ」に、建物の住所と名称、消火器の場所、避難経路などを保存しましょう。
 チェックリストをPDFに出力すれば、従業員の方の実施状況を確認することもできます!

チェックリストは、実際に火災等が起きた時のメモとしても使用ができますので、事業所の住所等を保存しておきましょう!

※パソコンからの場合は、チェックリストの内容は保存されません。
 
 チェックリスト「アプリ de 自衛消防」ダウンロードはこちら
(スマートフォン以外の方は、URLをクリック)
https://fireap.tokyo.dsvc.jp/checklist/introduction/c8783df96757ee42310f1daa7f5ad292 
 

STEP3 自衛消防訓練通知書を消防署に提出

 自衛消防訓練通知書の訓練種別と訓練概要欄には、次のようにチェックを入れてください。

 訓練種別   通報訓練
  消火訓練 ( 空)
  避難訓練 ( 火災)
訓練概要
(具体的な内容)
 「アプリで自衛消防訓練」実施
 
電子申請画面
 ≪提出方法≫

1 電子申請(スマートフォンでも提出できます!)
  ※スマートフォンからの電子申請の方法はこちら

2 直接、消防署や出張所へ提出

3 FAXで送信

  ※1以外の申請方法はこちら


↑このページのトップへ戻る