このページの本文へ移動
東京消防庁赤羽消防署防火防災訓練

新しい日常に照らした防火防災訓練

1 新しい日常に照らした防火防災訓練の実施要領 

2 防火防災訓練に活用できるコンテンツ

・ YouTube東京消防庁公式チャンネル

・ おうちで防災を学ぼう!リモート防災学習

・ 応急手当動画

・ 電子学習室

3 東京消防庁公式アプリ

1 新しい日常に照らした防火防災訓練の実施要領

  東京消防庁では、「新しい日常」に照らした防火防災訓練の実施要領を作成し、感染防止を図りながら防火防災訓練等を実施できる体制を取っています。今まで通り防火防災訓練を実施したいけどどのようにすれば良いか、また、今まで通りのやり方では心配という方は、赤羽消防署や各出張所にご相談下さい。
   

※ 緊急事態宣言や東京都の自粛要請等に伴い、急きょ防火防災訓練の実施・協力ができなくなる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

● 実施要領の抜粋

1 打合せはできるだけ電話やメールで実施

⇒接触機会の低減

2 東京消防庁公式アプリ YouTube東京消防庁公式チャンネル 等を活用

⇒接触時間の短縮・オンライン学習の推進

3 屋外や広くて換気の良い屋内で訓練を実施

⇒「密閉」の防止

4 参加者の事前申込や参加人数の上限を設定

⇒「密集」の防止

5 使用資器材の消毒方法や職員の説明の仕方を工夫

⇒「密接」の防止

6 資料の事前送付などで当日の内容を短縮

⇒接触時間の短縮

 

2 防火防災訓練に活用できるコンテンツ

動画等のコンテンツを活用することで、訓練において接触時間を減らすだけでなく、自宅にいながら防火防災学習を実施することもできます。東京消防庁では、防火防災に関する動画を、YouTube東京消防庁公式チャンネルに各種用意していますので、活用してください。

● YouTube東京消防庁公式チャンネル

パソコンやスマートフォンで視聴できるYouTube東京消防庁公式チャンネルには、防火・防災・応急手当など多くの動画を掲載しています。




● おうちで防災を学ぼう!リモート防災学習

東京消防庁HPの『おうちで防災を学ぼう!リモート防災学習 』では、キュータと消火器やスタンドパイプの使い方、避難や119番通報のしかたを学ぶ防災訓練動画や、防災クイズを用意しています。

 

※ 一部の防災訓練動画のリンクを紹介します。




消火器の使い方

避難のしかた



119番通報のしかた

その他の動画やクイズ


 子供向けには、『おうちdeチャレンジ!消防士』で、ロープの巻き方・結び方の動画等を用意しています。

● 応急手当動画

応急救護訓練で実施する心肺蘇生法(AEDの使用方法を含む)や止血や骨折の応急手当を学ぶ応急手当動画を用意しています。

 

東京消防庁ビデオライブラリー(応急手当)

※ 一部の動画のリンクを紹介します。




成人の心肺蘇生 

圧迫包帯止血(額)

骨折の固定(腕)

その他の動画

 

※ 新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、成人の方には人工呼吸を行わないなど心肺蘇生法の手順が一部変更となっています。

    ⇒ 【感染防止のために】

● 電子学習室

防火・防災・救急など、消防に関する知識を深めていただくことを目的に東京消防庁HPでは、電子学習室を提供しています。
 防火対策、震災対策、防災訓練等のカテゴリごとに学ぶことができ、テストもありますので、防災学習等にご活用ください。


3 東京消防庁公式アプリ~緊急時にも・防火防災訓練にも~

 東京消防庁公式アプリ では、お近くの防災訓練などの消防イベントを探すことができる消防マップ機能、緊急時に役に立つ緊急連絡機能や各種ツール、チャットボットのほか、『おうちで防災を学ぼう!リモート防災学習』の動画や応急手当動画など各種動画カテゴリでまとめたビデオライブラリを提供しています。 密にならない防災訓練の実施にも、ぜひアプリをダウンロード しご活用ください。

消防マップ

ビデオライブラリ


ダウンロード(無料)はこちら↓↓↓  



  ↑このページのトップへ戻る