【お知らせ】新型コロナウイルス感染拡大に伴う来署者への対応について |
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のためのご理解、ご協力をお願いします。 |
★ 消防署に来署する場合は マスクを着用のうえ、受付の前でのアルコール消毒の徹底をお願い致します。 ★ 各出張所でも、同様の措置を取らせていただいております。 |
NEW!【お知らせ】広報だよりを更新しました!(2022.11.22) 詳しくはこちらから!(ページへ移動) 。 |
【お知らせ】広報だよりを更新しました!(2022.10.17) 詳しくはこちらから!(ページへ移動) 。 |
各教材ページはこちらから(下の画像をクリックするとページへジャンプします。) |
NEW! しぶチャレ!ステップ2 |
デジタルオンライン防災 |
![]() ![]() |
※バナーをクリックすると特設ページに移動します |
令和4年9月9日(金)に自衛消防訓練審査会を実施しました。審査結果はこちら(PDF) |
【お知らせ】広報だよりを更新しました!(2022.8.10) 詳しくはこちらから!(ページへ移動) |
しぶチャレ!ステップ2を掲示しました! ダウンロードはこちらから!(ページへ移動) |
自衛消防訓練指導について経験豊富な職員が監修した、 消防訓練ガイド「しぶトレ!」を公開しています!→ダウンロードはこちらから(PDF) |
【お知らせ】 各種救命講習等の有効期限についてお知らせがあります。 → 詳しくはこちら(東京消防庁公式ホームページ) |
【お知らせ】デジタルオンライン防災ページのコンテンツを追加しました! → 救急のこと:(『応急手当をやってみよう!!』ほか)を追加しました。 |
・ 東京消防庁管内で二酸化炭素消火設備に係る事故で死者が発生しました。 → こちらの資料もご覧ください。(PDF) |
・【事業所の方へ】提出書類の一部で、押印が不要となりました! → 詳しくはこちらをご覧ください。(PDF) |
・ 講習の実施状況等の確認については、以下をクリックしてください。 防火防災管理講習 ・危険物取扱者保安講習 ・消防設備士講習 ・自衛消防技術試験 |
・個人で救命講習を希望される方々を対象とした、短縮救命講習のご案内があり ます。 →詳しくはこちら(東京消防庁公式HP) |
※危険物取扱者免状・消防設備士免状の書き換え・再交付をされる方へ 手数料の振込みについては下記のサイトへお問い合わせください。 (一般財団法人)消防試験技術センター 中央試験センター |
・ 新型コロナウイルス感染症対策として、予防関係の各種届出が郵送可能になりました。 →渋谷消防署からのお知らせ(PDF) 送付可能文書一覧(PDF) 郵送時の留意事項(PDF) |
・ 【事業所の方へ】自衛消防訓練についてのお知らせがあります! → 事業所の自衛消防訓練について(PDF) |
・【事業所の方へ】可動式ブースの特例申請の必要書類について |
メールアドレス(火災や救急などの通報には使えません) |
sibuya3@tfd.metro.tokyo.jp (予防係相談関係のお問い合わせ等) sibuya@tfd.metro.tokyo.jp |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|