事務所

事務所内の差込みプラグから出火

4口テーブルタップに接続された6口テーブルタップの差し込みプラグの差し刃が何らかの要因で屈曲し、可動部が局所的に発熱し出火したもの
(令和5年版火災の実態 26事務所 事例1)
 
事務所内の差込みプラグから出火(PDF:167KB)

事務所内のテーブルタップのコードから出火

フロアコンセントに接続されたテーブルタップのコードを金属製のフロアコンセントカバーで挟み込んだことで配線被覆が損傷し、フロアコンセントカバーを介して短絡し出火したもの
(令和5年版火災の実態 26事務所 事例2)
 
事務所内のテーブルタップのコードから出火(PDF:196KB)

事務所内のACアダプタから出火

机上で作業中に、テーブルタップに接続されていたACアダプタのプラグ部分にセキュリティワイヤを挟みこんでしまい、プラグとセキュリティワイヤが接触したため、地絡して出火したもの
(令和4年版火災の実態 26事務所 事例1)
 
事務所内のACアダプタから出火(PDF:153KB)

事務所内の差込みプラグから出火

事務室内の3口マルチタップに接続された食器棚のサービスコンセントの差し込みプラグでトラッキング現象を起こしたため出火したもの
(令和4年版火災の実態 26事務所 事例2)
 
事務所内の差込みプラグから出火(PDF:321KB)

事務所内のフロアコンセントから出火

フロアコンセントに接続されていたスピーカの電源コードがコンセントの鉄蓋に挟まれた状態で使用していたため、従業員が鉄蓋を踏みつけた際に、コードの被覆が損傷し露出した心線と鉄蓋が接触し地絡して出火したもの
(令和3年版火災の実態 27事務所 事例1)
 
事務所内のフロアコンセントから出火(PDF:219KB)

事務所内のコンセントから出火

事務室のロビーにサーモカメラを設置する工事を行うため、作業をしていたところ、コンセントカバーが外れ、外しかけたプラグとコンセントの間にカバーが接触したため、プラグとアース間で地絡したもの
(令和3年版火災の実態 27事務所 事例2)
 
事務所内のコンセントから出火(PDF:167KB)