窓口案内
地域と密着した行政サービスを行うため、消防署・出張所ごとに担当区域が決まっています。詳細は、管内マップをご覧ください。
受付時間は平日の午前9時00分から午後4時30分まで
(ご不明な点は、各係へお問合せください。)
(ご不明な点は、各係へお問合せください。)
総務課 | 管理係 | ・消防職員採用試験の願書配付 |
教養担当 | ・情報開示請求 | |
経理係 | ・手数料の支払い | |
警防課 | 消防係 | ・消防活動上支障のある行為等の届出 |
・プロパンガス等の貯蔵又は取扱い開始(廃止)の届出 | ||
・核燃料物質等の貯蔵・取扱い届出 | ||
・火災と紛らわしい煙を発する行為等の届出 | ||
・道路工事・断水工事等の届出 | ||
防災安全係 | ・消防団員の入団受付 | |
・消防水利開発補助に係る申請・指定水利の設置変更届出 | ||
・指定水利の設置変更届出 | ||
地域防災担当 | ・消防少年団員、災害時支援ボランティアの入団受付 | |
・町会、自治会等の防災訓練の受付・指導 | ||
救急係 | ・応急手当・救命講習受講申請 | |
・搬送証明の発行 | ||
・救急医療機関の案内 | ||
・指輪の切断 | ||
機械装備係 | ・消防車両の性能、装備・積載資器材の説明等 | |
予防課 8:30~17:15 (★は8:30~16:30) |
防火管理係 | ★防火・防災管理講習 |
★危険物取扱者保安講習 | ||
★消防設備士講習 | ||
★自衛消防技術試験 | ||
・消防設備士・危険物取扱者・自衛消防技術の試験願書の配布 | ||
・各種免状等の書換え及び再交付書類の配布 | ||
・消防署、消防車両、施設等の見学及び取材 | ||
・消防に対する意見・要望 | ||
・優良防火対象物認定制度の申請 | ||
自衛消防担当 | ・防火管理者選任・解任の届出 | |
・消防計画(作成・変更)の届出 | ||
・工事中の消防計画の届出 | ||
・自衛消防訓練の受付・指導 | ||
・防火対象物定期点検及び特例認定の受付・認定 | ||
査察係 | ・消防用設備等の定期点検報告の提出 | |
・立入検査の改修計画報告の提出 | ||
・舞台・デパ-ト等での裸火の使用に関する禁止行為の解除・承認申請 | ||
予防係 | ・建物の使用(変更)届出 | |
・消防用設備等の着工・設置の届出 | ||
・火気を使用する設備・電気設備の設置(変更)届出 | ||
・催し物の届出 | ||
・消防設備業及び製造販売業の報告 | ||
・建築物等の防火に関する相談 | ||
危険物係 | ・危険物施設等の設置(変更)許可等の申請 | |
・危険物の仮貯蔵仮取扱いの申請 | ||
・危険物施設等の廃止届出 | ||
・危険物保安取扱者等の選任(解任)届出 | ||
・危険物施設の譲渡・引渡届出 | ||
・予防規程の制定・変更の認可申請 | ||
・少量危険物、指定可燃物貯蔵・取扱い(廃止)の届出 | ||
・花火の打ち上げの届出 | ||
調査担当 | ・火災で受けた損害のり災申告書の受理及びり災証明発行 |
問合せ先
- 葛西消防署
- 予防課
- 防火管理係
- 03-3689-0119(内線520)