葛西消防署救命講習
令和7年度葛西消防署救命講習日程
心肺蘇生・AEDの使用方法・窒息の手当・止血方法などを学ぶ講習です。
時間:(水曜日の講習会)9時00分から12時00分まで
(土曜日の講習会)9時00分から11時00分まで(短縮講習)※
会場:葛西消防署(江戸川区中葛西1-29-1)
※土曜日は、短縮講習会を実施します。
(ご自宅等での事前学習+消防署での実技講習2時間)
講習日前1か月以内に電子学習室で事前学習をしていただき、確認テストの結果を講習当日にお持ちください。(確認テストの結果は、印刷したものでも、スマートフォン等の画面提示でも、いずれも可です。)
時間:(水曜日の講習会)9時00分から12時00分まで
(土曜日の講習会)9時00分から11時00分まで(短縮講習)※
会場:葛西消防署(江戸川区中葛西1-29-1)
※土曜日は、短縮講習会を実施します。
(ご自宅等での事前学習+消防署での実技講習2時間)
講習日前1か月以内に電子学習室で事前学習をしていただき、確認テストの結果を講習当日にお持ちください。(確認テストの結果は、印刷したものでも、スマートフォン等の画面提示でも、いずれも可です。)

4月 | 23日(水) |
5月 | 21日(水) |
6月 | 18日(水) |
7月 | 16日(水) |
8月 | 20日(水) |
9月 | ★6日(土) |
17日(水) | |
10月 | 15日(水) |
11月 | ★8日(土) |
19日(水) | |
12月 | 17日(水) |
R8.1月 | 21日(水) |
2月 |
18日(水) |
★28日 (土) | |
3月 | 19日(水) |
★短縮講習
●8時45分までに会場へお越しください。(受付手続きのため)
●実技がありますので、動きやすい服装で参加してください。
●教材費 (テキスト・マウスピース)
新規受講 1,700円
再講習 1,500円
講習当日に振込み用紙をお渡しします。受講後10日以内に、ゆうちょATMでの振込みをお願いします。
請求書・領収書等が必要な場合は、講習お申込みの際にお申し出ください。
●認定証の発行には受講から3週間ほどかかります。担当者から電話連絡をしますので、署に受け取りにいらしてください。
郵送でのお渡しを希望の方は、受講時に110円切手を貼った封筒(宛先住所・氏名を記載したもの)をお持ちください。
講習のお申込みは、お電話でお願いいたします。
関連リンク
救命講習や応急手当について詳しく知りたい方は、下記リンク先をご覧ください。
問合せ先
- 葛西消防署
- 警防課
- 救急係
- 03-3689-0119(内線380)