このページの本文へ移動
東京消防庁国分寺消防署行事等

令和3年中の行事等

自衛消防訓練指導会を実施しました

救急訓練効果確認を実施しました

・秋の火災予防運動を実施しました

・消防活動技術効果確認を実施しました


・年末年始の救急事故をなくそう

・国分寺駅北口イベント広場で広報活動を行いました

・9月9日(木)は、救急の日です

・8月30日(月)から9月5日(日)は防災週間

・はたらく消防の写生会作品展のお知らせ

・急病人を救った3名に国分寺署長感謝状を贈呈しました

・国分寺市消防団が消防総監から表彰されました

・住宅用火災警報器の点検を呼びかけています

・早稲田実業学校が優良防火対象物に認定されました

・電気に関係した火災が続いています

・文化財防火デーに伴う消防訓練を実施しました。

・災害時支援ボランティア2名に感謝状を贈呈しました

・早稲田実業学校が優良防火対象物に認定されました

・電気に関係した火災が続いています

・文化財防火デーに伴う消防訓練を実施しました

・災害時支援ボランティア2名に感謝状を贈呈しました

・緊急事態宣言下における火災にご注意を!

・餅などによる窒息事故に注意

・鳴りますか?住宅用火災警報器

・音声での119番通報が困難な方へ


・エアゾール缶による火災を防ごう

・東京版救急受診ガイドのご利用を

・水の事故に注意しましょう

・事業所防災計画を作成しましたか?

・地震の備えは万全ですか?

・地震から命を守る「7つの問いかけ」



↑このページのトップへ戻る