
東京消防庁音楽隊のあゆみ平成21年〜25年
年号を選択すると、詳細が下に表示されます。(その年の主な派遣演奏を掲載しています)
- 昭和24年〜25年
- 昭和26年〜30年
- 昭和31年〜35年
- 昭和36年〜40年
- 昭和41年〜45年
- 昭和46年〜50年
- 昭和51年〜55年
- 昭和56年〜60年
- 昭和61年〜63年
- 平成元年〜5年
- 平成6年〜10年
- 平成11年〜15年
- 平成16年〜20年
- 平成21年〜25年
- 平成26年〜31年
平成21年
- 1月22日
- 第1回ニューイヤーコンサート(ルネ小平)
- 4月1日
- カラーガーズ隊新ドリル演技服運用開始
- 7月18日
- 都民と消防のふれあいコンサート音楽隊創立60周年記念(武蔵野市民文化会館)
- 10月24日
- 新潟県中越大震災5周年復興祈念事業・感謝パレード「復興大行進」及び「感謝状贈呈式」(新潟県長岡産業交流会館)
- 11月12日
- 天皇陛下御即位20周年を祝う国民祭典(皇居外苑噴水広場)

音楽隊創立60周年記念

平成22年
- 4月1日
- 東久留米消防署開署記念式典
- 5月30日
- 日本ダービー(府中競馬場)
- 6月11日
- 第800回金曜コンサート(日比谷公園小音楽堂)
- 11月8日
- アジア大都市ネットワーク21総会(東京都庁都民広場)
- 11月17日
- 幼児マーチングバンド全国大会東京大会(国立代々木競技場)

平成23年
- 6月1日
- 麹町消防署開署130周年庁舎一般開放(麹町合同庁舎)
- 6月26〜28日
- 東日本大震災被災地慰問演奏会(気仙沼市新月中学校、気仙沼市気仙沼中学校、陸前高田市オートキャンプ場モビリア、陸前高田市高田第一中学校)
- 8月27日
- ミュージック高崎ジャパン(群馬音楽センター)
- 10月30日
- 日本橋架橋100周年記念パレード(中央区中央通り)

平成24年
- 2月5日
- 東京ゲートブリッジ完成記念スポーツフェスタ(東京ゲートブリッジ)
- 4月28日
- 「第22回日本管打・吹奏楽アカデミー賞(啓発部門)」受賞
- 8月7日
- 全国救助技術大会(ゆりかめも新豊洲駅前特設会場)
- 8月23、24日
- 東日本大震災被災地慰問演奏会(気仙沼市燦さん館デイサービスセンター、気仙沼市立鹿折小学校)
- 10月31日
- 石原東京都知事退庁セレモニー(東京都庁)
- 12月18日
- 猪瀬新東京都知事登庁セレモニー(東京都庁)
- 12月22日
- クリスマスフリーコンサート(日比谷公会堂)

スポーツフェスタ

平成25年
- 1月26日
- 第68回国民体育大会冬季大会開始式(代々木第一体育館)
- 2月1日
- 小平特別演奏会(ルネこだいら)
- 3月30日
- 第九消防方面本部消防救助機動部隊発隊式(八王子市役所)
- 4月27日
- 日比谷野音90周年記念事業 吹奏楽フェスティバル・フリーコンサート(日比谷公園大音楽堂)
- 4月30日
- 新みやこどり就航式(臨港消防署)
- 6月1日
- 日比谷公園開園110周年記念コンサート(日比谷公園小音楽堂)
- 9月8日
- 2020年オリンピック・パラリンピック開催都市決定報告会(東京都庁都民広場)
- 11月25日
- 日本消防団120周年・自治体消防65周年記念大会(東京ドーム)

