![]() |
上野消防署は東上野にある本署をはじめ、下谷出張所、谷中出張所の二つの出張所があります。届出の際はお近くの消防署所へお越しください。所在や連絡先、アクセス等はコチラをご覧ください。 |
※重要なお知らせ @ |
窓口の混雑による感染リスクの低減を図るため、試験及び講習の申請受付時間を8:30〜16:30に変更します。 対象となる試験及び講習は以下のとおりとなります。 ・自衛消防技術試験 ・防火・防災管理講習 ・危険物取扱者保安講習 ・消防設備士講習 |
詳細は、こちらをご確認ください。 |
|
※重要なお知らせ A |
令和2年12月25日に、消防法施行規則の一部を改正する省令等が交付され、消防関係手続(火災予防分野)における消防法令に定める様式の押印が不要となりました。提出する予定の書類に押印が必要か不明な場合は、事前に電話でお問合せください。 |
|
※重要なお知らせ B |
東京消防庁では、申請・届出者等の負担軽減を目的に、火災予防条例施行規則等に定める様式や添付書類の見直しを行い、申請・届出等に係る手続の簡素化を図ります。 10月1日からは改正前の様式は使えません。ご注意ください。 |
詳細は、こちらをご確認ください。 |
|
※重要なお知らせ C |
東京消防庁では、消防署へ来署せずに必要な手続きが実施できるよう、当面の間、一部提出書類の郵送による受付を実施いたします。 |
こちらをご確認の上、郵送にてお届けください。 |
消防署を見学したい | 庁舎見学申請書 | ![]() 【Wordファイル】 |
消防署を取材したい (マスコミ・プレスの方向け) |
取材依頼申請書 | ![]() 【Wordファイル】 |
町会や自治会で防災訓練をしたい(する) | 防火・防災訓練通知書 | ![]() 【Wordファイル】 ![]() 【PDF】 |
消防少年団に入りたい | 入団申込書 入団希望の方は、お問合せください。 |
![]() 【PDF】 ![]() 【PDF】 |
工事等により ・火災とまぎらわしい煙または火災の発生する恐れのある行為をしなければならない ・水道を断水・減水させるような工事をする ・消防車両の通行又は消防隊の活動に支障を及ぼす可能性のある道路工事または露店等の開設をする |
消防活動に支障を及ぼす恐れのある行為の届け | ![]() 【Wordファイル】 |