このページの本文へ移動
東京消防庁>荻窪消防署>トップページ

特設情報




★救急車の出動件数が増加しています!
                               今年に入ってから5月までの都内の救急車の出動件数が35万2695件と、去年の同時期と比べて1万3829件多く、過去最多だった去年を上回るペースで推移しています。不要不急の119番通報を控え、救急車を呼ぶか迷った場合は『#7119』に連絡してください。
 
☆荻窪消防署で救命講習を受講できます!(PDF)
 

★たばこの不適切な処理による火災が増えています!
 
   >   

新着情報

最終更新:令和5年9月20日 

         

お知らせ

       

荻窪消防署 各署所案内(所在地、連絡先、アクセス方法です。)

荻窪消防署

〒167-0034 杉並区桃井三丁目4番1号
※駐車場はありません。
【電話番号】 03-3395-0119
【FAX番号】 03-3395-0120
【メール】 ogikubo-info@tfd.metro.tokyo.jp
(このメールアドレスは緊急通報には使えません。)


【アクセス】
JR中央線荻窪駅北口バス停留所から「荻窪警察署前」下車
JR中央線西荻窪駅北口バス停留所から「荻窪警察署前」下車
西武新宿線上井草駅バス停留所から「荻窪駅」行き(荻14)、「荻窪警察署前」下車

配置車両

化学車1台 ポンプ車1台 はしご車1台 救急車2台
指揮隊車1台 人員輸送車1台

詳細はこちら

イメージ

イメージ

西荻出張所

〒167-0053 杉並区西荻南二丁目2番4号
電話番号03-3331-0119 
※令和4年10月1日より西荻出張所のFAX番号が廃止となりました。西荻出張所にFAXを送付する場合は、03−3395−0120(荻窪消防署)に送付してください。また、自衛消防訓練通報(通知書)は、「東京共同電子申請・届出サービス」を活用した電子申請でも受付けていますので、ご活用ください。パソコンの方スマートフォンの方

JR西荻窪駅から南へ徒歩約10分(五日市街道沿い)

配置車両

ポンプ車2台 救急車1台

詳細はこちら

イメージ

久我山出張所

〒167-0082 杉並区久我山二丁目11番7号
電話番号:03-3332-0119 
※令和4年10月1日より久我山出張所のFAX番号が廃止となりました。久我山出張所にFAXを送付する場合は、03−3395−0120(荻窪消防署)に送付してください。また、自衛消防訓練通報(通知書)は、「東京共同電子申請・届出サービス」を活用した電子申請でも受付けていますので、ご活用ください。パソコンの方スマートフォンの方

京王井の頭線久我山駅から徒歩約5分

配置車両

ポンプ車2台 救急車1台

詳細はこちら

イメージ

天沼出張所

〒167-0032 杉並区天沼一丁目46番4号
電話番号03-3391-0119 
※令和4年10月1日より天沼出張所のFAX番号が廃止となりました。天沼出張所にFAXを送付する場合は、03−3395−0120(荻窪消防署)に送付してください。また、自衛消防訓練通報(通知書)は、「東京共同電子申請・届出サービス」を活用した電子申請でも受付けていますので、ご活用ください。パソコンの方スマートフォンの方

JR中央線荻窪駅北口バス停留所から「日大二高前」下車

配置車両

ポンプ車1台

詳細はこちら

イメージ

下井草出張所

〒167-0022 杉並区下井草三丁目30番10号
電話番号03-3396-0119 
※令和4年10月1日より下井草出張所のFAX番号が廃止となりました。下井草出張所にFAXを送付する場合は、03−3395−0120(荻窪消防署)に送付してください。また、自衛消防訓練通報(通知書)は、「東京共同電子申請・届出サービス」を活用した電子申請でも受付けていますので、ご活用ください。パソコンの方スマートフォンの方
西武新宿線下井草駅から徒歩約7分

配置車両

ポンプ車2台 救急車1台 照明電源車1台

詳細はこちら


  ↑このページのトップへ戻る