第65回東京消防庁統計書(平成24年)凡例
※個別の閲覧環境におけるお問い合わせにはお答えできない場合があります。 |
第65回東京消防庁統計書 | |||
---|---|---|---|
表紙〜目次 | ![]() |
||
平成24年中の東京消防庁管内の災害動向等※H26.11.25訂正しました。 | ![]() |
||
東京消防庁の組織 | ![]() |
||
第1編 現勢 | |||
第1表 | 消防署別管内情勢 | ![]() |
![]() |
第2表 | 階級別職員の配置定数 | ![]() |
|
第3表 | 車種別消防車両等の配置定数 | ![]() |
|
第4表 | 東京消防庁歳出予算額比較 | ![]() |
|
第5表 | 消防署別消防水利数 | ![]() |
|
第2編 防火対象物 | |||
第6表 | 消防署別特殊消防対象物数 | ![]() |
![]() |
第7表 | 消防署、用途別指定対象物数 | ![]() |
|
第8表 | 消防署別4階以上及び地階を有する建築物数 | ![]() |
|
第9表 | 用途別4階以上及び地階を有する建築物数 | ![]() |
|
第10表 | 消防署別消防用設備等の設置状況(その1〜その3) | ![]() |
|
第11表 | 消防署別電気設備を有する防火対象物数 | ![]() |
|
第12表 | 消防署別危険物製造所等及び少量危険物・指定可燃物貯蔵取扱所の施設数(設置許可施設・届出施設) | ![]() |
|
第13表 | 危険物品名別危険物製造所等の許可数量 | ![]() |
|
第14表 | 類別危険物製造所等の施設数(設置許可施設) | ![]() |
|
第15表 | 許可数量別危険物製造所等の施設数 | ![]() |
|
第16表 | 用途別法第8条防火管理の現況 | ![]() |
|
第17表 | 条例第61条の2に定める自動通報が承認されている防火対象物等(地域別) | ![]() |
|
第3編 火災 | |||
第18表 | 消防署別火災状況 | ![]() |
![]() |
第19表 | 消防署別火災による損害額と死傷者数 | ![]() |
|
第20表 | 時間帯別火災状況 | ![]() |
|
第21表 | 月別火災状況 | ![]() |
|
第22表 | 月、日別火災状況 | ![]() |
|
第23表 | 気象と火災との相関 | ![]() |
|
第24表 | 覚知別火災状況 | ![]() |
|
第25表 | 火元建物の用途別火災状況 | ![]() |
|
第26表 | 火元複合用途建物の用途別火災状況 | ![]() |
|
第27表 | 出火階別4階以上の建物の火災状況 | ![]() |
|
第28表 | 出火階別地階を有する建物の火災状況 | ![]() |
|
第29表 | 火元建物の構造別火災状況 | ![]() |
|
第30表 | 防火管理者を届出しなければならない防火対象物の火災状況 | ![]() |
|
第31表 | 危険物製造所等の火災状況 | ![]() |
|
第32表 | 火災による死傷者の状況 | ![]() |
|
第33表 | 消防署別放火火災状況(放火の疑いを含む) | ![]() |
|
第34表 | 着火物、出火に至った時間別たばこ火災状況 | ![]() |
|
第35表 | 放置・忘れるの理由別てんぷら油関連火災状況 | ![]() |
|
第36表 | 業態別火災状況 | ![]() |
|
第37表 | 発火源別火災状況(その1、その2) | ![]() |
|
第4編 災害活動 | |||
第38表 | 消防署別消防吏員の火災出場状況 | ![]() |
![]() |
第39表 | 相互応援消防活動状況 | ![]() |
|
第40表 | 消防署別救助活動状況 | ![]() |
|
第41表 | 事故別救助活動状況 | ![]() |
|
第42表 | 消防署別危険排除等活動状況 | ![]() |
|
第43表 | 消防署別水防活動状況※H26.11.25訂正しました。 | ![]() |
|
第44表 | 消防署別緊急確認出場状況 | ![]() |
|
第45表 | 救護活動実施状況 | ![]() |
|
第46表 | 車種別消防車両等の運用状況※H26.11.25訂正しました。 | ![]() |
|
第47表 | 航空隊の活動状況 | ![]() |
|
第48表 | 危険物製造所等の事故状況 | ![]() |
|
第5編 消防団 | |||
第49表 | 消防団現勢 | ![]() |
![]() |
第50表 | 月別消防団員出場状況 | ![]() |
|
第51表 | 月別消防団用可搬ポンプ使用状況 | ![]() |
|
第6編 救急 | |||
第52表 | 地域別救急出場件数及び救護人員 | ![]() |
![]() |
第53表 | 時間帯、事故種別出場件数及び救護人員 | ![]() |
|
第54表 | 月、事故種別出場件数及び救護人員 | ![]() |
|
第55表 | 男女、年齢、曜日、程度別搬送人員 | ![]() |
|
第56表 | 医療機関等への収容状況 | ![]() |
|
第57表 | 都民等の応急手当実施状況 | ![]() |
|
第58表 | 高速自動車国道等の救急活動状況 | ![]() |
|
第59表 | 相互応援救急活動状況 | ![]() |
|
第60表 | 東京都救急告示医療機関の数 | ![]() |
|
第61表 | 応急手当普及業務実施状況 | ![]() |
|
第62表 | 救急相談センター受付状況 | ![]() |
|
第7編 予防・防災安全・広報 | |||
第63表 | 消防署、工事種別建築同意事務処理状況 | ![]() |
![]() |
第64表 | 危険物製造所等の事務処理状況 | ![]() |
|
第65表 | 消防署、用途別防火査察実施件数(その1〜その4) | ![]() |
|
第66表 | 本部・消防署別消防特別警戒等実施状況 | ![]() |
|
第67表 | 消防署別幼年消防クラブ、消防少年団、女性防火組織の現況※H26.11.14訂正しました。 | ![]() |
|
第68表 | 月別音楽隊演奏状況 | ![]() |
|
第69表 | 用途別法第8条自衛消防訓練実施状況 | ![]() |
|
第70表 | 月別防火防災管理講習実施状況 | ![]() |
|
第71表 | 防災センター要員講習実施状況 | ![]() |
|
第72表 | 各種資格試験事務処理状況 | ![]() |
|
第73表 | 各種免状等交付状況 | ![]() |
|
第74表 | 防火防災教育訓練実施状況 | ![]() |
|
付表 | |||
付表 | 全国主要都市の火災の概要 | ![]() |
![]() |