東京消防庁

東京消防庁 広報とうきょう消防(第47号)

11月9日は119番の日
〜落ち着いて正確に伝えましょう〜

目の前で火災や事故に遭遇すると、誰しも気が動転し取り乱した状態になりがちです。1秒を争うときだからこそ、落ち着いて119番通報ができるように、通報のしかたを身に着けておきましょう。

QRコード
QRコード

◆消防車が向かう正確な住所

例:○○区△△町◇丁目◇番◇号

◆何が燃えているか

例:リビングのストーブが燃えています。

QRコード
QRコード

◆消防車が向かう正確な住所

例:○○区△△町◇丁目◇番◇号

◆誰がどんな症状・容体か

例:父が突然倒れて、意識がありません。

◆通報した人の連絡先

救急隊から折り返しの電話をかける場合があります。

QRコード

トピックス

住所が分からないときの参考になるもの

住所が分からないときの参考になるもの

映像通報システム「Live119」

スマートフォンからの通報時は、言葉で応急手当のアドバイスするだけでなく、「Live119」を活用してアドバイスを行っています。この機能を使って、今起きている状況を的確に伝えることができます。

QRコード

音声と映像を共有する「Live 119」

QRコード

通報者は東京消防庁から送られてくるショートメールのURLにアクセスするだけで、動画の共有をすることができます。特別なアプリなどは不要です。

Live119の奏功事例

授乳中に0歳男児の呼吸と意識がなくなったと母親からの通報。

母親は慌てた様子だったが、Live119で送信された胸骨圧迫の動画を見ながら心肺蘇生を実施。

救急隊到着時には男児の容体は回復していた。

QRコード
東京消防庁広報とうきょう消防(第47号)>11月9日は119番の日〜落ち着いて正確に伝えましょう〜