東京消防庁

東京消防庁 広報とうきょう消防(特別号)
タイトル

※救急搬送された方の半数以上が軽症で、緊急性の低いものでした。
救急車の適正利用をお願いします。

適正利用についてはこちら: https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/inf/tokumei/rea119/119.html

救急出場件数 令和4年:872,101件(速報値)
     [参考令和3年:743,703件(確定値)]

突然の症状やけが 救急車を呼びたくなりますよね・・・

イメージ

「本当に緊急か」
これで相談!

電話で相談
こちらからもつながります
23区03-3212-2323 多摩地区042-521-2323
2 4 時間受付・年中無休
直接電話で相談ができるから安心です!
相談医療チーム
相談医療チーム

● 緊急性の判断

● 受診の必要性

● 医療機関案内

救急相談として受けられない内容

・健康相談、医薬品に関すること

・セカンドオピニオンに関すること

#7119の仕組み

#7119に電話をする

イメージ

自動音声ガイダンス

医療機関をお探しの方

・近くの病院を知りたい

救急相談をご希望の方

・今すぐ病院へ行くべきなのか

・何科を受診するのか 等

イメージ
イメージ

救急相談センター

救急相談通信

■医療機関案内

住所を教えてください

何科を探していますか?

イメージ
救急相談看護師

■救急相談の対応

■緊急性の有無

■受診の必要性

具合が悪いのはどなたですか?

どんな症状ですか?

いつからですか?

イメージ
イメージ
救急相談医

■相談業務における医学的判断プロセスの監督と最終決定

イメージ
緊急性あり 緊急性なし 救急相談以外の相談

救急車による搬送

イメージ

医療機関案内

イメージ

福祉保健局等が開設する窓口を案内

ネットでガイド

インターネットで、病気やけがの緊急度、受診する時期、受診する科目などを確認できます。


質問に答えるだけの簡単スピーディ!

●自分で簡単に症状をチェック

●診察可能な病院検索も可能

東京消防庁ホームページや公式アプリから利用できます。

QRコード
ホームページ
QRコード
公式アプリ
ガイド

操作方法

東京消防庁ホームページまたは、公式アプリから「救急受診ガイド」にアクセスします。

<<共通の兆候>>

イメージ

<<年代>>

イメージ

<<症状>>

イメージ

<<該当する症状がない場合>>

イメージ

<<相談結果>>

|相談結果|
救急車の要請
イメージ

「119番に電話する」ボタンから直接連絡が可能です。

|相談結果|
受診のすすめ
イメージ

「病院情報サイトへ」ボタンから診察可能な病院の検索ができます。

東京消防庁広報とうきょう消防(特別号)>救急出場が急増!昨年過去最多の約87万件