救急活動体制
- 消防署所及び救急隊の配置状況
消防署所及び救急隊の配置状況
● 本庁・消防方面ごと消防署及び配置状況
配置救急隊数
本庁 | 4隊 | 救急部 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4 | |||||||||||
第1方面 | 15隊 | 丸の内 | 麹町 | 神田 | 京橋 | 日本橋 | 臨港 | 芝 | 麻布 | 赤坂 | 高輪 |
1 | 1 | 2 | 2 | 2 | 1 | 2 | 1 | 1 | 2 | ||
第2方面 | 22隊 | 品川 | 大井 | 荏原 | 大森 | 田園調布 | 蒲田 | 矢口 | |||
3 | 3 | 2 | 5 | 2 | 3 | 4 | |||||
第3方面 | 25隊 | 目黒 | 世田谷 | 玉川 | 成城 | 渋谷 | |||||
4 | 6 | 4 | 4 | 7 | |||||||
第4方面 | 27隊 | 四谷 | 牛込 | 新宿 | 中野 | 野方 | 杉並 | 荻窪 | |||
3 | 1 | 7 | 3 | 3 | 6 | 4 | |||||
第5方面 | 19隊 | 小石川 | 本郷 | 豊島 | 池袋 | 王子 | 赤羽 | 滝野川 | |||
2 | 2 | 3 | 3 | 2 | 4 | 3 | |||||
第10方面 | 19隊 | 板橋 | 志村 | 練馬 | 光が丘 | 石神井 | |||||
3 | 6 | 3 | 2 | 5 | |||||||
第6方面 | 24隊 | 上野 | 浅草 | 日本堤 | 荒川 | 尾久 | 千住 | 足立 | 西新井 | ||
3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 6 | 5 | ||||
第7方面 | 37隊 | 本所 | 向島 | 深川 | 城東 | 本田 | 金町 | 江戸川 | 葛西 | 小岩 | |
3 | 3 | 5 | 5 | 5 | 4 | 4 | 4 | 4 | |||
第8方面 | 49隊 | 立川 | 武蔵野 | 三鷹 | 府中 | 昭島 | 調布 | 小金井 | 小平 | ||
5 | 3 | 4 | 5 | 3 | 4 | 2 | 4 | ||||
東村山 | 国分寺 | 狛江 | 北多摩西部 | 清瀬 | 東久留米 | 西東京 | |||||
3 | 3 | 2 | 3 | 2 | 2 | 4 | |||||
第9方面 | 33隊 | 八王子 | 青梅 | 町田 | 日野 | 福生 | 多摩 | 秋川 | 奥多摩 | ||
9 | 3 | 7 | 3 | 4 | 3 | 3 | 1 |
● 地域ごとの救急隊の配置状況等(特別区・受託地域)
凡例 ○・・・救急隊配置消防署 ○・・・救急隊配置消防出張所
夜間人口は、住民基本台帳による世帯と人口(日本人及び外国人)(令和6年1月1日現在)の数値を引用しています。
管内面積及び昼間人口は、令和2年国勢調査の数値を引用しています。
救急隊1隊の対人口カバー率は、昼間人口・夜間人口のうち、多い方の人口から算出しています。
管内救急出場件数は令和4年中の数値です。
特別区
第1消防方面 | 第2消防方面 | 第3消防方面 | 第4消防方面 | |
---|---|---|---|---|
管轄区域 | 千代田区・中央区・港区 | 品川区・大田区 | 目黒区・世田谷区・渋谷区 | 新宿区・中野区・杉並区 |
管轄区域 | 千代田区・中央区・港区 | 品川区・大田区 | 目黒区・世田谷区・渋谷区 | 新宿区・中野区・杉並区 |
管内面積 | 42.23km2 | 84.71km2 | 87.83km2 | 67.87km2 |
昼間人口 | 2,509,843人 | 1,304,183人 | 1,707,983人 | 1,617,362人 |
夜間人口 | 511,183人 | 1,168,482人 | 1,468,668人 | 1,290,477人 |
配置救急隊数 | 15隊 | 22隊 | 25隊 | 27隊 |
1隊のカバー率 | 2.82km2/167,323人 | 3.85km2/59,281人 | 3.51km2/68,319人 | 2.51km2/59,902人 |
管内救急出場件数 | 55,937件 | 71,492件 | 84,656件 | 97,910件 |
1隊平均 | 3,729件 | 3,250件 | 3,386件 | 3,626件 |
第5消防方面 | 第10消防方面 | 第6消防方面 | 第7消防方面 | |
管轄区域 | 文京区・豊島区・北区 | 板橋区・練馬区 | 台東区・荒川区・足立区 | 墨田区・江東区・葛飾区・江戸川区 |
管内面積 | 44.91km2 | 80.30km2 | 73.52km2 | 141.46km2 |
昼間人口 | 1,097,736人 | 1,124,717人 | 1,120,191人 | 1,864,333人 |
夜間人口 | 910,876人 | 1,339,716人 | 1,137,463人 | 1,964,428人 |
配置救急隊数 | 19隊 | 19隊 | 24隊 | 37隊 |
1隊のカバー率 | 2.36km2/57,776人 | 4.23km2/70,511人 | 3.06km2/47,394人 | 3.82km2/53,093人 |
管内救急出場件数 | 66,246件 | 68,465件 | 82,248件 | 127,576件 |
1隊平均 | 3,487件 | 3,603件 | 3,427件 | 3,448件 |
受託地域
受託地区は広域であり、管轄が多数の市町村に渡るため、第8、第9消防方面をさらに二次保健医療圏※の単位に区分してデータを掲出します。
- ※ 二次保健医療圏…東京都が平成元年2月に策定した「東京都保健医療計画」(平成5年12月第一次改定、平成10年12月第二次改定。以下「医療計画」という。)において、地域の保健医療需要に対して、都民に最も適切な保健医療サービスを提供していく上での圏域を設定したもので、一次〜三次の保健医療圏があります。
二次保健医療圏は、医療計画において、住民の日常生活行動の状況、交通事情、保健医療関係の既存の地域ブロック、保健医療資源の分布等圏域設定に必要な要素を総合的に勘案の上、複数の区市町村を単位として東京都を13の圏域に設定しています。
第8方面消防方面 | |||
---|---|---|---|
北多摩北部保健医療圏 | 北多摩西部保健医療圏 | 北多摩南部保健医療圏 | |
管轄区域 | 小平市・東村山市・清瀬市・東久留米市・西東京市 | 立川市・国立市・昭島市・国分寺市・東大和市・武蔵村山市 | 武蔵野市・三鷹市・府中市・調布市・小金井市・狛江市 |
管内面積 | 76.51km2 | 90.05km2 | 96.10km2 |
昼間人口 | 630,426人 | 632,557人 | 976,341人 |
夜間人口 | 750,803人 | 661,471人 | 1,062,640人 |
配置救急隊数 | 15隊 | 14隊 | 20隊 |
1隊のカバー率 | 5.10km2/50,054人 | 6.43km2/47,248人 | 4.81km2/53,132人 |
管内救急出場件数 | 43,688件 | 43,058件 | 60,734件 |
1隊平均 | 2,913件 | 3,076件 | 3,037件 |
第9方面消防方面 | |||
西多摩保健医療圏 | 南多摩保健医療圏 | ||
管轄区域 | 青梅市・福生市・羽村市・あきる野市・瑞穂町・日の出町・奥多摩町・檜原村 | 八王子市・町田市・日野市・多摩市 ※稲城市は東京消防庁管轄外 | |
管内面積 | 572.70km2 | 306.49km2 | |
昼間人口 | 351,686人 | 1,277,976人 | |
夜間人口 | 373,244人 | 1,347,492人 | |
配置救急隊数 | 11隊 | 22隊 | |
1隊のカバー率 | 52.06km2/33,931人 | 13.93km2/61,250人 | |
管内救急出場件数 | 25,565件 | 74,978件 | |
1隊平均 | 2,324件 | 3,408件 |
● 救急自動車の整備(増隊)
通常の救急要請に対応する標準装備の救急車は、令和6年1月1日現在、各消防署所に274台(隊)配置となっています。
「消防力の整備指針」(平成12年1月20日消防庁告示第1号)が総務省消防庁により示された、平成12年以降の救急車の整備(増隊)の経緯については以下のとおりです。
救急車の整備(増隊)の経緯
年 | 総台数 | 整備数 | 整備救急隊名 | ||
---|---|---|---|---|---|
特別区 | 受託地区 | 特別区 | 受託地区 | ||
平成12年 | 201 | 2 | 1 | 巣鴨、西蒲田(各12.15) | 北野第2(12.15) |
平成13年 | 204 | 2 | 1 | 尾竹橋、小松川(各12.17) | 緑町(12.17) |
平成14年 | 207 | 2 | 1 | 下丸子、瑞江(各12.16) | 本町(12.16) |
平成15年 | 212 | 4 | 1 | 渋谷第2、志村第2、東砂、柴又(各12.15) | 町田第2(12.15) |
平成16年 | 217 | 4 | 1 | 新宿第2、野方第2、長崎、緑(各12.1) | 田無(12.1) |
平成17年 | 222 | 4 | 1 | 三宿、北町、本木、南小岩(各12.15) | 八王子第2(12.15) |
平成18年 | 227 | 4 | 1 | 大崎、久我山、三軒家、大泉(各12.15) | 小川(12.15) |
平成19年 | 229 | 1 | 1 | 奥沢(12.25) | 大神(12.25) |
平成22年 | 231 | - | 2 | - | 東久留米、新川(各4.1) |
平成23年 | 232 | 1 | - | 滝王子(11.21) | - |
平成24年 | 233 | - | 1 | - | 熊川(1.23) |
平成25年 | 236 | 2 | 1 | 墨田(1.28)舎人(4.1) | 豊田(1.28) |
平成26年 | 238 | 1 | 1 | 森ケ崎(1.20) | 武蔵境(12.25) |
平成27年 | 243 | 4 | 1 | 足立第2、江戸川第2(各4.1) 谷中、亀有(各10.1) | 日向和田(10.1) |
平成28年 | 251 | 7 | 1 | 本部機動第1、第2(各6.17) 東中野、千住第2、枝川、本田第2、葛西第2(各10.17) | 朝日(12.13) |
平成29年 | 253 | 1 | 1 | 田端(10.17) | 猪方(10.17) |
平成30年 | 259 | 4 | 2 | 下井草(6.28) 西六郷、松原第2、千歳第2(各10.17) | 錦町第2、東大和(各10.17) |
令和元年 | 267 | 5 | 3 | 碑文谷、西が丘、高島平第2(各10.9) 本部機動第3、第4(各10.16) | 竹丘、保谷、多摩センター第2(各10.9) |
令和2年 | 270 | 2 | 1 | 浜町、城東第2(各10.19) | 調布第2(10.19) |
令和3年 | 271 | - | 1 | - | 三鷹第2(10.20) |
令和4年 | 271 | - | - | - | - |
令和5年 | 274 | 1 | 2 | 志茂(10.17) | 花小金井第2、国分寺第2(各10.17) |
※救急隊名の後ろの( )内の数値は、運用開始月日を表す。