
東京消防庁音楽隊のあゆみ昭和26年〜30年
年号を選択すると、詳細が下に表示されます。(その年の主な派遣演奏を掲載しています)
- 昭和24年〜25年
- 昭和26年〜30年
- 昭和31年〜35年
- 昭和36年〜40年
- 昭和41年〜45年
- 昭和46年〜50年
- 昭和51年〜55年
- 昭和56年〜60年
- 昭和61年〜63年
- 平成元年〜5年
- 平成6年〜10年
- 平成11年〜15年
- 平成16年〜20年
- 平成21年〜25年
- 平成26年〜31年
昭和26年
- 1月15日
- 東京消防出初式(皇居前広場)
- 3月7日
- 東京消防庁開庁3周年記念の集い(日比谷旧音楽堂)
- 4月6日
- マッカーサー元帥お見送り(三田札の辻)
- 9月4日
- 講和条約発効祝賀式典(日比谷公会堂)
- 10月7日
- 火災予防運動パレード(銀座通り)

昭和27年
- 2月16日
- リッジウェイ連合国軍最高司令官音楽隊訪問(三田分室)
- 5月3日
- 平和条約発効・憲法発布5周年記念式典(皇居前)
- 5月9日
- 第1回全国消防大会(両国メモリアルホール)
- 5月11日
- マーカット少将送別会(後楽園)
- 5月17日
- 消防ページェント(墨田公園)
- 9月12日
- ノンプロ野球世界選手権大会(後楽園)
- 11月15日
- 皇太子立太子礼奉祝(皇居前)

昭和28年
- 7月21日
- 日本開国100年記念日米交歓演奏会(日比谷新音楽堂)
- 9月7日
- アジア卓球選手権大会(メモリアルホール)
- 11月19日
- ニクソン副大統領招待晩餐会(東京会館)

昭和29年
- 3月28日
- 藍綬褒章受章祝賀会(本田小学校)
- 4月17日
- 柔道対挙闘国際対抗試合(蔵前国技館)

昭和30年
- 3月13日
- 第1回「都民の消防官」表彰式(産経ホール)
- 8月5日
- 日米水上競技大会(神宮プール)
- 12月20日
- 大型消防艇「ちよだ」進水式(横須賀東造船所)
