このページの本文へ移動
東京消防庁>国分寺消防署>トップページ

国分寺を守りたい!

緊急情報

令和5年2月3日 国分寺市で火災多発中!前年同日の6倍!
令和5年2月3日 その119、本当に緊急ですか?

国分寺消防署及び西元出張所の移転について

令和5年2月16日午前9時~
国分寺消防署及び西元出張所、新庁舎で事務開始

新着情報

 令和5年3月13日 国分寺消防署特集番組公開中! 
 令和5年2月22日 こくぶんじ消防フェアを実施しました
 令和5年1月20日 文化財を火災から守る「文化財・防火デー」
 令和5年1月17日 新国分寺救急運用開始
 令和5年1月17日 防災とボランティア週間
 令和5年1月6日 住宅火災から女性を救出した男性を表彰 

お知らせ

 令和4年11月24日  電子申請対象手続の拡大について
 令和4年11月10日  日頃から火災予防に協力いただいている皆様に対する表彰式を開催
 令和4年11月9日  令和4年度秋の火災予防運動開催


お役立ち情報

令和5年春の火災予防運動「国分寺消防署からのお知らせ」


自衛消防訓練の受付が、パソコンやスマホでできます!

 東京消防庁では、自衛消防訓練の受付に対し、電子申請サービスを開始しました。
 また、電話・FAX等による受付も今までどおり行えますので、ご都合にあわせてご利用ください。
【パソコンの方はこちらから】
【スマホの方はこちらから】
注意事項
 ※資器材の貸し出しや職員の派遣要請を伴う通報はできません。これらの内容を含む通報を行う場合は、必ず消防署へご相談ください。
  また、東京共同電子申請・届出サービスを経由することから、消防署において通報された事実を把握するまでに時間を要します。


国分寺消防署e-mail kokubunji-info@tfd.metro.tokyo.jp
〇 このアドレスを使って火災や救急などの通報はできません。
〇 データ容量の制限、ウィルス感染、読み取りソフトの問題等から、メールはテキスト形式に限らせていただきます(添付ファイルは付けないでください)。

 ↑このページのトップへ戻る