総合防災教育とは…幼児から大学生までに対して、防災に関する教育を継続的かつ段階的に実施していくことにより、防災に関する知識や技術を確実に身につけさせ、将来の防火防災の担い手を育成するとともに、家庭や地域における防災行動力を向上させるものです。
【防災ダック】(火災・地震をテーマとしたカードゲーム) | ![]() |
|
![]() |
ゲーム形式でわかりやすく防災についての知識を深めることができます。 |
【初期消火訓練】 模擬消火器を活用して、消火訓練をします! 初期の火災では、小さな子どもでもできる消火器は非常に有効です! |
||
![]() |
![]() |
【応急救護訓練】 1分1秒でも早い救命措置の開始は、人命を大きく左右します! 心臓マッサージなど、身近な方の命を救うには、応急救護の知識が非常に重要です! |
||
![]() |
![]() |
【防災講話】 災害は忘れたころにやってきます! 防災意識を高め、日頃から備えることの大切さを伝えます! |
||
![]() |
![]() |
★実施までの手順★
※ 防災関連のDVD貸出も行っています!
詳しくは、下記の問合せ先までご連絡ください。
問合せ先
目黒消防署 警防課 防災安全係 地域防災担当
電話番号 03-3710-0119(内線323)