大切な命を守るために、家具の転倒・落下・移動防止対策を実施しましょう!
令和6年8月8日(木)16時42分頃、宮崎県日向灘を震源とする地震(マグニチュード7.1(速報値) 最大震度6弱)が発生し、初めて「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」が発表されました。
家具の転倒等によるケガや火災を未然に防ぐためにも今すぐ家具転倒対策を
お願いします。
詳しい実施方法などは、
東京消防庁ホームページ内の「家具転対策」ページをご覧ください。
地震が起きたときは、何よりも自分の命を守ること、そしてけがをしないことが大切です。緊急地震速報を受けたり、地震の揺れを感じたら、まず身の安全を最優先に行動しましょう。
「地震 その時10のポイント」や「地震に対する10の備え」など、地震の際の行動について、
東京消防庁ホームページ内の「地震に備えて」ページをご確認ください。
また、東京消防庁公式アプリでも家具の転倒・落下・移動防止対策をはじめ、様々な記事を掲載しています。
この機会にぜひダウンロードをお願いします。
東京消防庁公式アプリ紹介ページはこちら
救急出場件数が過去最多ペース!! 救急車の適時・適正な利用にご協力を!
クリックすると、画像が拡大します。
救急要請が増加すると、救急出場体制がひっ迫し、「救急車がすぐに来ない」などの障害が発生します。
救命処置が必要な方など、一刻も早く、真に病院に行く必要のある人のもとに救急車が到着できるよう、
救急車の適時・適切な利用にご協力をお願いします。
病院に行くか?救急車を呼ぶか迷ったら、東京消防庁救急相談センター(#7119)にご相談を!
東京消防庁救急相談センター(#7119)については、こちら→
東京消防庁救急相談センター(#7119)
その他、救急車の出動状況や救急に関するお知らせは、
東京消防庁ホームページをご覧ください。
第73回はたらく消防の写生会 優秀賞受賞作品 Web展示会を開催
令和6年4月22日(月)から5月8日(水)まで、市内小学校15校の1~3年生2,074名が参加し、「第73回はたらく消防の写生会」を実施しました。
また、令和6年6月5日(水)には、審査員に三鷹市内在住の画家 一ノ瀬千恵乎先生をお招きして審査会を行い、各小学校の代表作品146作品の中から、優秀賞44作品が選出されました。
各小学校の優秀賞受賞作品(44作品)については、Web展示会として、下記のページに画像を掲載しています。
ぜひご覧ください。
はたらく消防の写生会 優秀賞受賞作品 Web展示会
令和6年度自衛消防訓練審査会開催のお知らせ
令和6年度も自衛消防訓練審査会を開催します。
消防署から審査会の参加が送付された事業所の方で、申込書のデータが必要である場合は、こちらをご活用ください。
令和6年度自衛消防訓練審査会 参加申込書
Wordデータ 、
PDFデータ
まちがい探しクイズ
まちがい探しをしながら、「適切な119番通報」と「救急車の適正利用」について考えてみましょう!
クリックすると、画像が拡大します。
正解は、東京消防庁のホームページまで!
★
「119番通報」の答えはこちら
★
「救急車の適正利用」の答えはこちら
まちがい探しは、三鷹元気創造プラザ1階及び三鷹市内のコミュニティセンターで紙で配布しています。
在庫に限りがありますのでご了承ください。
トピックス
三鷹消防署と各出張所の紹介
三鷹消防署
|
住所 |
三鷹市下連雀九丁目2番17号 |
|
電話番号 |
0422-47-0119 |
|
FAX番号 |
0422-48-3452 |
|
Mail |
mitaka-info@tfd.metro.tokyo.jp
(令和5年3月1日から上記のメールアドレスに変更しています) |
|
※119番通報には使用しないでください。 |
詳細はこちら |
|
下連雀出張所
|
※令和3年10月1日にFAXを廃止しました。下連雀出張所にFAXを送付する場合は、0422-48-3452(三鷹消防署)に送付してください。
また、自衛消防訓練通知書の提出は、インターネットを使用した電子申請サービスが便利です。
電子申請での自衛消防訓練の通報は、パソコンの方はこちら、スマートフォンの方はこちらをクリックしてください。
|
大沢出張所
|
※令和3年10月1日にFAXを廃止しました。 大沢出張所にFAXを送付する場合は、0422-48-3452(三鷹消防署)に送付してください。
また、自衛消防訓練通知書の提出は、インターネットを使用した電子申請サービスが便利です。
電子申請での自衛消防訓練の通報は、パソコンの方はこちら、スマートフォンの方はこちらをクリックしてください。 |
牟礼出張所
|
※令和3年10月1日にFAXを廃止しました。 牟礼出張所にFAXを送付する場合は、0422-48-3452(三鷹消防署)に送付してください。
また、自衛消防訓練通知書の提出は、インターネットを使用した電子申請サービスが便利です。
電子申請での自衛消防訓練の通報は、パソコンの方はこちら、スマートフォンの方はこちらをクリックしてください。 |