実施日程 第一火曜日 インターネット併用講習 2時間 第三火曜日 普通救命講習と普通救命再講習 3時間 ※普通救命再講習 (2時間20分) 3時間受講で筆記、実技試験免除 |
実施日時及び講習内容 | 講習時間 | |
---|---|---|---|
2022年4月5日(火) 9:00〜11:00 インターネット併用講習 |
2時間 | ||
2022年4月19日(火) 9:00〜12:00 | 3時間 | ||
インターネット併用講習 |
|||
2022年5月17日(火) 9:00〜12:00 | 3時間 | ||
2022年6月7日(火) 9:00〜11:00 インターネット併用講習 |
2時間 | ||
2022年6月21日(火) 9:00〜12:00 | 3時間 | ||
2022年7月5日(火) 9:00〜11:00 インターネット併用講習 |
2時間 | ||
2022年7月19日(火) 9:00〜12:00 | 3時間 | ||
2022年8月2日(火) 9:00〜11:00 インターネット併用講習 |
2時間 | ||
2022年8月16日(火) 9:00〜12:00 | 3時間 | ||
2022年9月6日(火) 9:00〜11:00 インターネット併用講習 |
2時間 | ||
2022年9月20日(火) 9:00〜12:00 | 3時間 | ||
会場 | 大森消防署 3階防災教室 | ||
内容 | 心肺蘇生法・自動体外式除細動器(AED)の取扱方法など | ||
教材費 | 普通救命講習 1500円(普通救命講習テキスト、マウスピース) | ||
普通救命再講習 1300円(普通救命再講習テキスト、マウスピース) | |||
定員 | 先着12名(要電話予約) |