地域とともに
八王子消防少年団の紹介
地域防災にあなたの力をいかしませんか
防災訓練
・ 「防火防災訓練」(防災訓練)とは、火災や地震が起きた時、「自分たちの町は自分たちで守る」ことを目的として、日頃から町会・自治会等で、「通報訓練」「初期消火訓練」「応急救護訓練」などを実施していただくものです。
・ 町会・自治会等で防災訓練を実施される場合は、「防火防災訓練・防災教育等実施計画書」を、八王子消防署と八王子市の両方へ提出してください。
なお、
八王子市役所に提出する様式は裏面が異なりますので、八王子市役所へ提出する場合は、様式を八王子市のホームページ(リンク)からダウンロードしてください。
実施計画書はFAXでお送りいただくこともできますが、
FAXは八王子消防署の本署にしかありません。本署以外の署所へ送りたい場合は、実施計画書の余白に〇〇出張所あてと記載してください。本署で係員が転送します。
(八王子消防署警防課防災安全係宛 FAX:042−625−2856)
・ 消防職員の訓練指導を希望される場合は、
実施計画書を提出する前に最寄りの消防署所(B各署所担当区域一覧)にご相談ください。実施計画書は、消防署所で相談しながら記入していただくこともできます。
他の予定と重なり、消防職員が出向できない場合もありますので、訓練希望日を複数設定しておくことをおすすめします。
・ 資器材(模擬消火器、煙体験ハウス、DVDなど)の貸出も行っております。ただし、スタンドパイプなど、各町会・自治会でお持ちの資器材については、できるだけそちらを活用していただいたほうが、より効果的な訓練になります。
・ 消防団員や女性防火協会などにも訓練支援の依頼ができます。消防団については八王子市防災課へ、女性防火協会については、依頼先がわからない場合は八王子消防署までご連絡ください。
都民防災指導員について
八王子消防署には、町会・自治会ごとに、担当の職員(都民防災指導員)がおり、町会・自治会の窓口となっています。防火防災に関する相談などありましたら、都民防災指導員にお気軽にご連絡ください。
また、消防署からの配布物を送付させていただく関係上、会長様や防災担当者様などの変更があった場合は、各署所都民防災指導員までご連絡をお願いいたします。
(
八王子消防署署所担当区域一覧B)
リモートによる防火防災訓練について
東京消防庁のホームページには、パソコンやスマートフォンで、各種防災訓練等のポイントを学べるコンテンツを用意しています。是非ご活用ください!
(
防火防災訓練ポータルサイトへのリンク)