行事名 | 日程 | 内容 |
---|---|---|
「第72回はたらく消防の写生会」 | 令和5年4月17日(月) 〜令和5年5月9日(火) |
「第72回はたらく消防の写生会」を実施します。管内20の小・中学校が参加する予定です。 |
危険物安全週間 |
令和5年6月4日(日) 〜令和5年6月10日(土) |
危険物施設への安全対策指導を実施します。 |
防災週間 |
令和5年8月30日(水) 〜令和5年9月5日(火) |
関東大震災から100年を契機とした、家具類の転倒・落下・移動防止対策、住宅用火災警報器の設置及び維持管理等について推進します。 |
はたらく消防の写生会 表彰式 防災救急フェスタ |
令和5年9月3日(日) | 写生会優秀者に対する表彰式、各種防災体験を実施予定です。 |
救急医療週間 |
令和5年9月3日(日) 〜令和5年9月9日(土) |
救急相談センター(#7119)及び救急受診ガイドの周知と利用促進に係る広報等について推進します。 |
秋の火災予防運動週間 | 令和5年11月9日(木) 〜令和5年11月15日(水) |
秋の火災予防運動に合わせて、各種行事を実施予定です。 |
防火のつどい | 令和5年11月10日(金) | 火災予防業務に協力頂いている方々に対して、表彰等を実施予定です。 |
春の火災予防運動週間 |
令和6年3月1日(金) 〜令和6年3月7日(木) |
春の火災予防運動に合わせて、各種行事を実施する予定です。 |
小岩消防署ふれあいフェア | 令和6年3月2日(土) | 各種防災訓練体験やはしご車乗車体験(当日抽選)を実施予定です。 |