このページの本文へ移動
東京消防庁臨港消防署事業所の防火防災対策消防計画について

消防計画について

Q1:消防計画の届出をしたい。

防火・防災管理に係る消防計画作成(変更)届出書は、東京消防庁ホームページの申請様式からプリントできます。
1枚で防火・防災を兼ねています。片方だけご提出の場合は、該当しないほうを二重線で削除してご使用ください。

それぞれPDFとwordの2種類ございます。PDFでプリントし直接ご記入いただくか、wordでパソコン入力しプリントしてください。
また、電子申請や郵送での届出も可能です。

Q2:消防計画の書き方がよく分からない。

記載例、消防計画判定チェッカーがあります。こちらを参考に、事業所様に合った内容で作成してください。
消防計画作成(例)(1)−1(東京消防庁ホームページ)

Q3:届出の受付時間が知りたい。

平日の8時30分から17時15分までに、管轄消防署又は消防出張所にご提出ください。

Q4:届出する際に必要なものは何ですか?

消防計画作成(変更)届出書は、「消防署保管用(正本)」、「事業所様保管用(副本)」として受付いたしますので、同じ内容のものを2部ご持参ください。

Q5:防火と防災の消防計画をそれぞれ届出する場合、2部ずつ(合計4部)届出するのですか?

その場合は、「防火・防災管理に係る消防計画作成(変更)届出書」+「消防計画書」を1部とし、同じものを2部ご提出していただければ結構です。

Q6:建物の工事をするときも、消防計画を提出するのですか?

工事期間中は、通常時と防火管理体制が異なり、既に作成した消防計画では対応できないため、防火管理者等が「工事中の消防計画」を作成し、管轄消防署に届けていただきます。

工事中の消防計画を届け出なければならない防火対象物や、工事中の消防計画に定める内容について詳しくは下記ページをご覧ください。
工事中の防火管理(東京消防庁ホームページ)



※お問合わせは、その建物情報を把握している管轄消防署へお願い申し上げます。
臨港消防署の管轄区域はこちらです。


↑このページのトップへ戻る