このページの本文へ移動
東京消防庁臨港消防署地域の安心安全対策住宅用火災警報器

住宅用火災警報器

住宅用火災警報器とは?

住警器(住宅用火災警報器)は、煙や熱を感知して警報音で知らせてくれます。
もしもの火災に備えて、住宅用火災警報器を設置しましょう!

新築・改築する住宅は平成16年10月1日から、今お住まいの住宅は平成22年4月1日から住警器の設置が義務となっています。

住警器はどこに設置するの?

住警器は、すべての居室、階段、台所の天井または壁に設置が必要です。(浴室、トイレ、洗面所、納戸などは含まれません。)

熱式熱式
キッチンやガレージへの設置に適しています。
(メーカーや機種により、形が異なる場合があります。)
煙式煙式
寝室や階段への設置に適しています。
(メーカーや機種により、形が異なる場合があります。)

住警器は天井又は壁に取り付けます。

天井取付壁取付

「住警器が付いていてよかった!」

「住警器が付いていてよかった!」という事例がたくさん報告されています!
住宅火災による死者が多くなる12月、1月中の火災発生状況を分析すると、住警器の奏功事例件数は前年同期に比べて3倍以上になっています。
また、住宅火災による死者は前年同期に比べて4割も減少しています。
詳しくはこちら(東京消防庁ホームページ)

住警器を設置しましょう!

悪質販売にお気をつけください!

消防職員が販売を行ったり、特定の業者に販売を依頼することはありません。
また、住宅用火災警報器は何十万円もしません。
住宅用火災警報器と偽った、高額な警報装置の訪問販売にご注意ください!
悪質販売についてはこちら

住警器設置促進ソングをお聴きください

「家(うち)のUFO住警器」ダウンロード(オリジナルバージョン)
mp3ファイル(zip形式)
(サイズ1.62MB)
再生時間1分48秒
「家(うち)のUFO住警器」ダウンロード(東京消防庁音楽隊バージョン)
mp3ファイル(zip形式)
(サイズ2.16MB)
再生時間1分57秒


臨港消防署の住宅用火災警報器設置促進ソング「家(うち)のUFO住警器」
作詞・作曲 池田 和生
歌 佐藤 優子
天井に付いてる白い円盤 家(うち)のUFO住警器
もしも火事になったとき すぐに教えてくれるんだ
赤い目チカッと光らせて 休まず見張りをしているよ
大切な命を守ってくれる 家(うち)のUFO住警器
一つの部屋に一つずつ  家(うち)のUFO住警器
煙や熱をキャッチして  音で知らせてくれるんだ
かわいいシッポをぶらさげて  24時間眠らずに
いつも家族を守ってくれる 家(うち)のUFO住警器


住警器について詳しくはこちらをご覧ください(東京消防庁ホームページ)

↑このページのトップへ戻る