お使いのブラウザではJavaScriptが無効に設定されています。有効にしてご利用ください。
救命講習
大森消防団
大森消防団だより
大森消防少年団
災害時支援ボランティア
災害状況
かわらばん
はたらく消防の写生会
広報紙「こんにちはおおもり119」
2025年07月30日
リチウムイオン電池関連火災に注意しましょう
2025年07月10日
「こんにちは大森119」最新号を掲載しました。
2025年07月03日
「かわらばん」の内容を更新しました。~地元企業と災害発生時における支援活動に関する協定締結式を実施~
2025年07月02日
「大森消防団だより」最新号を掲載しました。
2025年06月27日
「はたらく消防の写生会」作品展示のお知らせと、署審査結果を掲載しました。
2025年06月24日
悪質な訪問点検・販売・リースに注意してください!
その他
2025年08月12日
消防職員を名乗る不審な電話にご注意ください!
「広報とうきょう消防第58号」ページを掲載しました。
公表・統計
【週報】東京都 市区町村別熱中症件数 令和7年(速報値) を更新しました。
「都民の声及び対応状況」ページを更新しました。
防火・防災
2025年08月01日
「防災週間」ページを更新しました。
採用・募集
2025年07月28日
令和7年度東京消防庁防火防災標語 募集のお知らせを掲載しました。
イベント
2025年07月23日
「地震から身を守る室内安全セミナー」の開催予定を更新しました。
2025年07月22日
住宅でも注意!リチウムイオン電池関連火災
第27期火災予防審議会の諮問について
2025年07月17日
「交際費の支出状況」ページを更新しました。
一覧を見る
夏本番前から熱中症対策!
「救急車ひっ迫アラート」発令状況はこちら
その通報、本当に119番ですか?
東京消防庁公式アプリ50万ダウンロード達成!
電子申請一覧はこちら
防災教育VR「B-VR(ビーバー)」
東京消防庁版電気製品火災相談ガイド
東京消防庁の名義を無断使用した商品販売にご注意!
STOP!住宅火災 リチウムイオン電池関連火災に注意!
TEL:03-3766-0119
FAX:03-3764ー3610
※119番通報には利用できません。
TEL:03-3776ー0119
TEL:03-3755-0119
TEL:03-3762-0119
TEL:03-3742-0119
東京消防庁公式アプリ