~火災や地震から尊い命を守りましょう~
電気火災の防止
地域防災力の向上
STOP!住宅火災
家具転対策
消防団員募集
救急車の適正利用#7119
※各項目をクリックすると詳しい内容が東京消防庁のホームページで確認できます。
新着情報
2023年3月1日
深川消防署管内で火災による犠牲者が発生しています。
ご自宅が被害にあわないように住宅防火対策を行いましょう。
・住宅防火10の心得
2023年3月8日
・令和5年春の火災予防運動が実施されました。
2023年2月28日
・「ファイヤープラザ in ふかがわ」が実施されました。
2023年3月28日
・3月の防災デリの詳細はこちらです
2023年2月1日
・電子申請対象手続きが拡大されました。
2022年11月22日
・ファイヤープラザ in ふかがわギャザリア2022秋が実施されました。
2022年9月13日
ガソリンスタンド事業者様へ
・ガソリン容器詰替え時等における本人確認等の再徹底について
・110番通報要領
・リーフレット
2021年5月29日
・
旧規格消火器は、本年中に交換が必要です。
・
危険物施設の風水害に注意してください。
・
建物のオーナー、事業所の代表者等は、定期的に建物の点検・報告をする義務があります。
2021年5月14日
・二酸化炭素消火設備による事故が発生しています。
災害・救急最新情報
項目 \ 年月日 |
令和5年中の
災害・救急発生状況
(3月30日現在) |
令和4年中の
災害・救急発生状況
(年間累計) |
火災 |
件数 |
20件 |
83件 |
死者 |
1名 |
1名 |
傷者 |
5名 |
6名 |
救急出場件数 |
3875件 |
16,051件 |
救助出場件数 |
130件 |
522件 |
※掲載内容については速報値であり、今後変更になる場合があります。
新型コロナウィルス感染拡大防止について
深川消防署では、徹底した新型コロナウイルス感染拡大防止対策を実施しており、「感染防止徹底宣言ステッカー」を取得しています。安心してお越しください。 |
 |
署所のご案内
深川消防署(本署)
有明分署

詳細はこちら |
住所 |
〒135-0063
江東区有明一丁目2番43号 |
TEL |
03-3529-0119 |
メール |
fukagawa5@tfd.metro.tokyo.jp |
FAX |
※令和3年10月1日より有明分署のFAX番号が廃止となりました。有明分署にFAXを送付する場合は、
03-3641-4422(深川消防署)に送付してください。
また、自衛消防訓練通報(通知書)は、「東京共同電子申請・届出サービス」を活用した電子申請でも受付けていますので、ご活用ください。 (パソコンの方・スマートフォンの方) |
アクセス |
ゆりかもめ「有明テニスの森」から徒歩5分 |
|
永代出張所

詳細はこちら |
住所 |
〒135-0034
江東区永代二丁目12番3号 |
TEL |
03-3630-0119 |
メール |
fukagawa6@tfd.metro.tokyo.jp |
FAX |
※令和3年10月1日より永代出張所のFAX番号が廃止となりました。永代出張所にFAXを送付する場合は、
03-3641-4422(深川消防署)に送付してください。
また、自衛消防訓練通報(通知書)は、「東京共同電子申請・届出サービス」を活用した電子申請でも受付けていますので、ご活用ください。 (パソコンの方・スマートフォンの方) |
アクセス |
東京メトロ東西線「門前仲町駅・4番出口」から徒歩5分
都営地下鉄大江戸線「門前仲町駅・4番出口」から徒歩5分 |
|
枝川出張所

詳細はこちら |
住所 |
〒135-0051
江東区枝川三丁目2番1号 |
TEL |
03-3647-0119 |
メール |
fukagawa7@tfd.metro.tokyo.jp |
FAX |
※令和3年10月1日より枝川出張所のFAX番号が廃止となりました。枝川出張所にFAXを送付する場合は、
03-3641-4422(深川消防署)に送付してください。
また、自衛消防訓練通報(通知書)は、「東京共同電子申請・届出サービス」を活用した電子申請でも受付けていますので、ご活用ください。 (パソコンの方・スマートフォンの方) |
アクセス |
東京メトロ東西線「木場駅」から徒歩15分
都営バス「枝川2丁目バス停」、「八枝橋バス停」から徒歩2分 |
|
豊洲出張所

詳細はこちら
|
住所 |
〒135-0061
江東区豊洲二丁目2番23号 |
TEL |
03-3531-0119 |
メール |
fukagawa8@tfd.metro.tokyo.jp |
FAX |
※令和3年10月1日より豊洲出張所のFAX番号が廃止となりました。豊洲出張所にFAXを送付する場合は、
03-3641-4422(深川消防署)に送付してください。
また、自衛消防訓練通報(通知書)は、「東京共同電子申請・届出サービス」を活用した電子申請でも受付けていますので、ご活用ください。 (パソコンの方・スマートフォンの方) |
アクセス |
東京メトロ有楽町線「豊洲駅・7番出口」から徒歩2分
ゆりかもめ「豊洲駅」から徒歩2分 |
|
森下出張所

詳細はこちら |
住所 |
〒135-0004
江東区森下五丁目1番4号 |
TEL |
03-3631-0119 |
メール |
fukagawa9@tfd.metro.tokyo.jp |
FAX |
※令和3年10月1日より森下出張所のFAX番号が廃止となりました。森下出張所にFAXを送付する場合は、
03-3641-4422(深川消防署)に送付してください。
また、自衛消防訓練通報(通知書)は、「東京共同電子申請・届出サービス」を活用した電子申請でも受付けていますので、ご活用ください。 (パソコンの方・スマートフォンの方) |
アクセス |
都営地下鉄新宿線「菊川駅・A4出口」から徒歩5分
東京メトロ半蔵門線「清澄白河駅・B2出口」から徒歩10分 |
|
ご意見・ご要望について
深川消防署では、都民の皆様からのご意見・ご要望を電子メールで受付けています。
電子メールアドレス(本署):fukagawa-info@tfd.metro.tokyo.jp
※電子メール送信にあたっての注意事項について
・119番通報にはご利用になれません。
・電子メールで寄せられたご意見等は、行政上の参考とさせていただきます。
・内容によっては、お答えできない場合がありますので、ご了承ください。
・データ容量の制限、ウィルス感染、読み取りソフトの問題などにより、メールはテキスト形式のみとさせていただきます。(添付ファイルは付けないでください。)
・あらためて内容を確認させていただく場合がありますので、電子メールには「名前」「住所」「電話番号」のご記入をお願いします。