このページの本文へ移動
東京消防庁上野消防署備えよう>防災訓練

まさか、に備えて防災訓練に参加しましょう!

防災訓練の種類

初期消火訓練 通報訓練
消火器の種類や取扱い、D級可搬ポンプの取扱い、スタンドパイプの取扱いの訓練ができます。 119番通報の仕組み、通報の仕方を、タッチパネル等を使って訓練できます。
避難訓練 応急救護訓練
煙の怖さ、避難の時期や方法について、害のない煙の中を実際に通って訓練できます。 応急手当、包帯の使い方、心肺蘇生法(AEDの取扱いを含む)、傷病者の搬送方法について訓練することができます。
救助・救出訓練 身体防護訓練・出火防止訓練
倒壊建物やがれきの下敷きになった人の救出方法や資器材の使用方法について指導します。 震度7クラスまで体験できる起震車を活用し、実際の地震のときの行動を学びます。
防災講話
消防署員が皆様のところにお伺いして役立つ防災についてお話しします。詳しくはコチラ



少ない人数でも、短い時間でも、

ご要望に応じて対応しますので、

お気軽に担当までご相談ください!

<実施例>

お問合せ
上野消防署 警防課防災安全係地域防災担当
03−3841−0119






↑このページのトップへ戻る