このページの本文へ移動
東京消防庁荒川消防署>腐食した消火器は破裂の危険あり!交換しましょう

腐食した消火器は破裂の危険あり!
交換しましょう

古くなり腐食が進んだ消火器を操作したことにより、消火器が破裂し、ケガをする事故が発生しています。
腐食が進んだもの、凹みや変形した消火器は絶対に使用しないでください。
変形や損傷、サビがあるような老朽化した消火器にはむやみに触らず、消火器メーカー又は消火器販売店等の専門業者にご相談ください。
  

消防法令に基づいて設置されている
旧規格消火器は2021年12月31日までに交換が必要です!

消防法令に基づいて消火器の設置が義務付けられている建物等で、2011年1月1日の規格省令改正により既に型式が失効している消火器を継続的に設置できるのは2021年12月31日までです。
2022年1月1日以降は、型式が失効した消火器の設置は認められませんので、計画的な交換・リサイクルをお願いいたします。
なお、製造年が2012年以降のものは旧規格消火器ではありません。製造年が2011年以前のものについて、次の内容を確認して下さい。

一般社団法人日本消火器工業会 旧規格消火器交換リーフレット(PDF:840KB)

消火器の使用期限は「おおむね10年」(住宅用消火器はおおむね5年)です

〇業務用消火器
メーカーが推奨する消火器の設計標準使用期限は製造よりおおむね10年です。
新規格の消火器の本体には「設計標準使用期限」が書かれています。設計標準使用期限が書かれていない消火器は旧規格ですので、早めの交換をお願いします。
〇住宅用消火器
使用期限(期間)は、おおむね5年です。
ご家庭等に自主的に設置している消火器については、消防法令上の交換義務はありませんが、使用期限内に交換しましょう。

表示例

消火器を廃棄するにはどうすればいいの?

ご不要の消火器は廃棄の窓口となる「特定窓口」(消火器販売店等)または「指定引取場所」(メーカー営業所等)へお持ちください。
お近くの窓口は消火器リサイクル推進センターホームページまたは電話(03−5829−6773)でご確認ください。

問合せ先

株式会社消火器リサイクル推進センター TEL 03−5829−6773
受付時間:9時00分〜17時00分(ただし、土日祝日、休日及び12時00分〜13時00分を除く)

一般社団法人日本消火器工業会 消火器リサイクルリーフレット
(画像をクリックするとダウンロードできます PDF:720KB)

悪質な消火器の訪問販売や点検にご注意ください

突然業者が訪問し、消火器等の点検・販売・リースの内容を十分に説明せずに作業を行い、料金を請求される被害が多発しています。
悪質な訪問販売等にご注意ください。

↑このページのトップへ戻る