防火管理 実践ガイド

令和6年9月発行

各種届出についてのご案内

各種手続きに関する注意事項

①窓口申請について
 防火・防災管理者及び統括防火・防災管理者を選任する場合は資格を証する書面(修了証等)が必要です。
②郵送申請について
 ・副本が必要な場合は2部お送りください。
 ・副本をお返しする返信用封筒が必要です。
③電子申請について
 こちらをクリック

A 防火管理者・防災管理者

B 消防計画

消防計画作成(変更)届出書 

消防計画作成例

③注意事項
 作成する消防計画書の判定やダウンロードはB-②からご確認ください。

C 統括防火管理者・統括防災管理者

統括防火・防災管理者選任(解任)届出書 

届出要領

③注意事項
 届出には防火・防災管理者の資格が必要です(Aー②参照)

E 自衛消防訓練

自衛消防訓練通知書

②注意事項
 ・定められた回数を実施する必要があります
 ・ネットで自衛消防訓練もご活用ください
 ・自衛消防訓練実施後に「自衛消防訓練実施結果記録書」を作成し、訓練を行った日から三年間、保管が必要になります。
※火災予防条例施行規則第11条の4の11第2項

防火管理に関するアドバイスはこちら

問合せ先

  • 防火管理課