このページの本文へ移動
東京消防庁本所消防署>回向院で消防演習を実施します!(令和5年文化財防火デー)

回向院で消防演習を実施します!
(令和5年文化財防火デー)

 

1月26日は文化財防火デーです。

本所消防署では文化財防火デーに先立ち、令和5年1月25日(水)に回向院(墨田区両国2丁目8ー10)で消防演習を実施します。


回向院は、江戸時代後期から明治末期までの76年間、勧進相撲の定場所として日本相撲史上に刻まれ、今なお相撲の街、両国で愛されているお寺です。


消防演習は、回向院屋外の常香炉から出火したとの想定で実施し、回向院及び回向院と隣接する両国幼稚園の自衛消防隊・消防団・消防隊が連携した訓練を行います。

また、演習の最後には、両国幼稚園の理事長に一日消防署長として指揮を執っていただき、一斉放水を実施します。


どなたでも見学できますので、ぜひお越しください!


【お問い合わせ先:本所消防署 予防課 防火管理係 03−3622−0119】

     


↑このページのトップへ戻る