このページの本文へ移動
東京消防庁芝消防署届出・申請の案内

届出・申請の案内

●受付時間は以下のとおりです。※混雑具合や災害対応等によりお待たせする場合がございます。
 ・窓口申請:午前8時30分〜午後5時15分
      (土日祝祭日及び年末年始除く。一部時間が異なる受付があります。)
 ・電子申請:24時間(申請後、日中に消防署から問い合せの連絡があることがあります。)
 ・郵送申請:24時間(閉庁日に届いた場合は、受付が翌開庁日以降となります。)
  ※ 郵送で土日祝日に消防同意の書類が届いても消防署は受領することができません。
    開庁時間内に届くよう配送をお願いします。
  ※ 消防出張所では災害出場等により受付が出来ない場合があります。消防出張所へお届けの際は、
    電話での確認をお願いします。

●届出方法の解説動画の掲載について
 東京消防庁HP事業所向けアドバイス内に
「防火管理の届出解説動画」を掲載しています。
 防火管理者選任届出書及び消防計画の作成方法、届出の方法について解説していますのでご覧ください。

●消防署への各種届出書類の様式はこちらから(お問い合わせは各署所のページを参照してください。)
各種申請・届出の担当窓口一覧
予防課 防火管理係
(自衛消防担当)
(★)の項目は、窓口受付時間が午前8時30分〜午後4時30分です。
 1.防火(防災)管理者講習の申請(★)
 2.防火(防災)管理講習修了証の再交付申請
 3.防火(防災)管理者の選任、解任の届出
 4.消防計画の届出
 5.新築・既存防火対象物の工事中の消防計画の届出
 6.統括防火(防災)管理者選任、解任の届出
 7.全体についての消防計画の届出
 8.自衛消防組織の設置、変更の届出
 9.防火管理技能者の選任、解任の届出
 10.防火管理業務計画の届出
 11.防火対象物点検報告の届出(特例認定を含む)
 12.防災管理点検報告の届出(特例認定を含む)
 13.優良防火対象物認定の申請
 14.自衛消防訓練通知書の提出
    実施後は自衛消防訓練実施結果記録書を作成してください。
    (消防署への提出は必要ありません。)
 15.自衛消防技術試験の申し込み(★)
 16.自衛消防技術認定証書換え・再交付の申請(★)
 17.危険物取扱者保安講習の申し込み(★)
 18.消防設備士講習の申し込み(★)
 19.危険物取扱者免状の返納の届出自主返納の申請
 20.消防設備士免状の返納の届出全部自主返納一部自主返納の申請
 21.危険物取扱者試験消防設備士試験受験願書のお渡し
   (受験願書は消防署の1F受付でもお渡ししています)
 22.消防署庁舎見学についてのお問い合わせ
 21.はたらく消防の写生会についてのお問い合わせ
 23.火災予防運動に関するお問い合わせ
 24.自動通報に関する申請
 25.火災予防上必要な業務に関する計画書の提出
 ※ 詳細はこちら
 予防係  1.建築物の消防同意・使用検査についての相談
 2.防火対象物の工事等計画の届出
 3.防火対象物の使用開始の届出
 4.防火対象物の一時使用の届出
 ※ 防火安全技術者が作成する「防火基準適合状況確認表」及び「調査表」はこちら!
 5.催し物の届出
 6.消防用設備等の着工・設置の届出
 7.火気を使用する設備の着工・設置の届出
 査察係  1.消防用設備等点検結果報告の届出
 2.立入検査の改修報告の届出
 3.禁止行為の解除承認の申請 (解除承認とは?)
 危険物係
(兼調査担当係)
 1.危険物施設の許可・認可、仮使用、変更の申請
 ※ 構造設備明細書はこちら!
 2.危険物製造所、貯蔵所、取扱所の完成検査前検査の申請
 3.危険物製造所、貯蔵所、取扱所の完成検査の申請
 4.危険物仮貯蔵仮取扱い承認の申請
 5.危険物製造所、貯蔵所、取扱所の品名、数量又は指定数量の倍数変更の届出
 6.危険物製造所、貯蔵所、取扱所譲渡引渡しの届出
 7.危険物製造所、貯蔵所、取扱所廃止の届出
 8.資料提出書
 9.少量危険物貯蔵取扱施設設置(変更)の届出 廃止の届出はこちら
 10.指定可燃物貯蔵取扱施設設置(変更)の届出 廃止の届出はこちら
 11.煙火の打ち上げの届出
 12.火災のり災申告書の提出
 警防課     防災安全係
(地域防災担当)
 1.消防団・消防少年団に入りたい
 2.災害時支援ボランティアになりたい
 ※ 災害時支援ボランティア登録申込書はこちら
 ※ ボランティア講習のお知らせはこちら
 3.防災訓練の相談がしたい
 4.住宅用火災警報器について知りたい
 ※ 住宅用火災警報器設置届出書はこちら(提出先は予防係です)
 5.家具類の転倒・落下・移動防止に関する相談
 6.幼児期からの総合防災教育について
 7.消防水利(防火水槽等)の設置について
 ※ 補助金、申請、届出についてはこちら
 消防係  1.火災とまぎらわしい煙を発生させる行為の届出
 2.道路工事、水道の断水などの工事の届出
 救急係  1.応急手当の講習を受けたい
 2.救命講習を受けたい(団体・事業所)
  ご案内フローチャート及び申請書(Excelファイル)
         フローチャート及び申請書(PDFファイル)

 3.救命講習を受けたい(個人)
   →申込はこちら(東京防災救急協会HPに移動します)
 4.救急車で搬送された証明がほしい 
 機械装備係  消防車両や消防機械器具について知りたい
 総務課  管理係
(教養担当)
 1.東京消防庁の採用試験を受けたい
 2.情報開示の請求がしたい
 経理係  各種手数料の支払いをしたい

電子申請(オンラインでの申請)について

●一部の手続きで東京都共同申請サービス(東京消防庁への申請)にてオンライン上で届出や申請が可能になりました。

●利用するには、ページ上部の「申請・手続情報」から申請者情報の登録を行い、申請者IDを取得する必要があります。
 電子申請が可能な手続きには、東京消防庁HP内の申請様式一覧のページに電子申請可能機器のマーク(パソコン又はスマートフォン)が表示されています。該当するマークをクリックしてお進みください。

郵送申請について

●郵送での届出を希望される方は、郵送による届出を行うことができます。

●郵送で届出を行う場合は、必要書類等に加えて返信用封筒(要切手貼付)をご用意ください。
 ※郵便又は信書便をご利用ください。
 例)防火管理関係の手続きの場合 (他の申請書類等も同様の方法で手続きできます。)

●郵送後、消防署からお問い合わせの連絡をすることがありますのでご了承ください。

↑このページのトップへ戻る